検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

火狩りの王 2 影ノ火

著者名 日向 理恵子/作
著者名ヨミ ヒナタ リエコ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121175095児童図書913/ひな/開架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0720941723児童図書913.6/ひな/開架-児童通常貸出在庫 
3 やよい0811836360一般図書Y/ひなた/ティーンズ通常貸出在庫 
4 鹿浜0920628252児童図書913.6/ひな/開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1222577528児童図書913/ヒナ/開架-児童通常貸出在庫 
6 梅田1320659723児童図書/ヒナ/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日向 理恵子 山田 章博
2002
アイヌ語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111227921
書誌種別 図書(児童)
著者名 日向 理恵子/作   山田 章博/絵
著者名ヨミ ヒナタ リエコ ヤマダ アキヒロ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2019.5
ページ数 431p
大きさ 20cm
ISBN 4-593-10073-6
分類記号 913.6
タイトル 火狩りの王 2 影ノ火
書名ヨミ ヒカリ ノ オウ
内容紹介 人類最終戦争後の世界。炎魔を狩って、火を手に入れる火狩りたち。この世界は一体何なのか? 雷火による武器開発を命じられた煌四は、強い疑問をいだき、炉六の狩りに同行する。一方、回収車を襲われた灯子は…。
著者紹介 児童文学作家。日本児童文学者協会会員。著書に「雨ふる本屋」「魔法の庭へ」「日曜日の王国」など。

(他の紹介)内容紹介 アイヌ民族存在の証であるアイヌ語。二風谷コタンで著者自身が使ったアイヌ語のすべて。600項目を増補し、総収録語数8600。日本語からアイヌ語への逆引き索引もさらに充実。
(他の紹介)著者紹介 萱野 茂
 大正15(1926)年6月15日北海道二風谷に生まれる。母語としてのアイヌ語と日本語とのふたつの言語の中で成長。青年期にアイヌであることから逃避するために出稼ぎに出て、造材山の請負師や測量作業員、炭焼きなど職業を変えながら生計をたてる。その後、アイヌの民具、民話の収集記録に力を注ぎ、昭和47(1972)年収集した約2000点の民具を平取町立「二風谷アイヌ文化資料館」に結実させる。その間、金田一京助、知里真志保氏らと知り合い、金田一京助のユカラ研究を手伝う。昭和50(1975)年『ウエペケレ集大成』で菊池寛賞、昭和53(1978)年北海道文化奨励賞、平成元(1989)年吉川英治文化賞、平成5(1993)年北海道文化賞、平取町町議会議員5期、参議院議員を経て、現在萱野茂二風谷アイヌ資料館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。