検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハイデッガーと日本の哲学 Minerva21世紀ライブラリー 71 和辻哲郎,九鬼周造,田辺元

著者名 嶺 秀樹/著
著者名ヨミ ミネ ヒデキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215150044一般図書134.9/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
134.96 134.96
Heidegger Martin 和辻 哲郎 九鬼 周造 田辺 元

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210073807
書誌種別 図書(和書)
著者名 嶺 秀樹/著
著者名ヨミ ミネ ヒデキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2002.10
ページ数 352,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-03728-2
分類記号 134.96
タイトル ハイデッガーと日本の哲学 Minerva21世紀ライブラリー 71 和辻哲郎,九鬼周造,田辺元
書名ヨミ ハイデッガー ト ニホン ノ テツガク
副書名 和辻哲郎,九鬼周造,田辺元
副書名ヨミ ワツジ テツロウ クキ シュウゾウ タナベ ハジメ
内容紹介 近代の日本哲学を発展させた和辻哲郎、九鬼周造、田辺元は、ともにハイデッガーに強い関心を寄せていた。彼ら日本人哲学者の思想を、ハイデッガー思想との対決、批判的継承という観点から解明する。
著者紹介 1950年福井県生まれ。京都大学大学院文学研究科西洋哲学史専攻博士課程修了。テュービンゲン大学哲学博士。現在、関西学院大学文学部教授。著書に「存在と無のはざまで」など。

(他の紹介)内容紹介 近代の日本哲学を発展させた和辻哲郎、九鬼周造、田辺元はともにハイデッガーに強い関心を寄せていた。本書では、彼ら日本人哲学者の思想を、ハイデッガー思想との対決、批判的継承という観点から解明する。
(他の紹介)目次 第1部 和辻哲郎とハイデッガー(ハイデッガーの「存在の問い」
和辻の実践的関心と現象学批判
人間存在をめぐる対決)
第2部 九鬼周造とハイデッガー(解釈と実存
様相概念の倫理的次元)
第3部 田辺元とハイデッガー(田辺の絶対弁証法とハイデッガーの解釈学的現象学
種の論理とハイデッガーの実存思想
懴悔道と存在の思索)
(他の紹介)著者紹介 嶺 秀樹
 1950年福井県生まれ。1974年京都大学文学部哲学科卒業。1979年京都大学大学院文学研究科西洋哲学史専攻博士課程修了。1983年テュービンゲン大学哲学博士。現在、関西学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。