検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もしも月でくらしたら

著者名 山本 省三/作
著者名ヨミ ヤマモト ショウゾウ
出版者 WAVE出版
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1620377919児童図書E//紫黄開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 省三 村川 恭介
2020
159 159
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111096188
書誌種別 図書(児童)
著者名 山本 省三/作   村川 恭介/監修
著者名ヨミ ヤマモト ショウゾウ ムラカワ キョウスケ
出版者 WAVE出版
出版年月 2017.12
ページ数 [32p]
大きさ 25cm
ISBN 4-86621-093-3
分類記号 446
タイトル もしも月でくらしたら
書名ヨミ モシモ ツキ デ クラシタラ
内容紹介 そう遠くない未来に、月には宇宙基地ができて、人間が生活するようになるらしい。でも、月で暮らしたら、空気や水や食べものはどうなるの? 月で暮らす小学生の満くんが解き明かします。見返しにイラストあり。
著者紹介 神奈川県生まれ。横浜国立大学卒業。日本児童文芸家協会理事。「動物ふしぎ発見シリーズ」で第34回日本児童文芸家協会賞特別賞を受賞。他の著書に「もしも宇宙でくらしたら」など。
件名1

(他の紹介)内容紹介 無人島―それはまさに「絶海の密室」である。この閉ざされた空間で四つの不可能犯罪が起こる!廃墟の島で、あり得ない状態で発見された三死体の謎。一人、そしてまた一人と殺される島で疑心暗鬼に陥っていく逃亡者たちの戦慄。無人島に幽閉された作家が重要な目撃者となった奇妙な事件。異常な殺人鬼が潜む島に取り残された少女たちが体験する極限の恐怖…。いま最も注目される四人の気鋭作家が、ミステリー・ファンには堪えられないテーマに挑んだ推理競作、ここに誕生。
(他の紹介)著者紹介 恩田 陸
 1964年、仙台市生まれ。早稲田大学卒。92年、第三回ファンタジーノベル大賞最終候補作『六番目の小夜子』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
歌野 晶午
 1961年、千葉県生まれ。東京農工大学卒。88年、島田荘司氏が絶賛した『長い家の殺人』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西沢 保彦
 1960年、高知県生まれ。米エカード大学卒。90年、『聯殺』が鮎川哲也賞の最終候補作となり、95年、『解体諸因』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 史恵
 1969年、大阪府生まれ。大阪芸術大学卒。93年、『凍える島』で鮎川哲也賞を最年少で受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。