検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ささやき べんせいライブラリー 青春文芸セレクション

著者名 清水 澄子/著
著者名ヨミ シミズ スミコ
出版者 勉誠出版
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215156041一般図書289.1/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210075950
書誌種別 図書(和書)
著者名 清水 澄子/著
著者名ヨミ シミズ スミコ
出版者 勉誠出版
出版年月 2002.11
ページ数 296p
大きさ 18cm
ISBN 4-585-10366-X
分類記号 289.1
タイトル ささやき べんせいライブラリー 青春文芸セレクション
書名ヨミ ササヤキ
内容紹介 理想と現実の相剋に苦悩し、孤独の中に永遠の世界を求め飛翔したひとりの少女・清水澄子。その短編小説・戯曲・随筆・詩・短歌を収録。青春の寂しさと悲しさをあますところなく伝える。
著者紹介 1909年長野県生まれ。25年上田高等女学校3年の時、遺書を残し、自裁。享年15歳。遺稿集「ささやき」はベストセラーになる。

(他の紹介)内容紹介 理想と現実の相剋に苦悩し、孤独のなかに永遠の世界を求め飛翔したひとりの少女・清水澄子。信州・上田が生んだ夭折の文学少女、その短篇小説・戯曲・随想・詩・短歌を収録。青春の寂しさと悲しさをあますところなく伝える名作。
(他の紹介)目次 ささやき
葉月
思い出
日記おりおり
消ゆる前(随想・書簡)
コスモスの花
遺書
(他の紹介)著者紹介 清水 澄子
 1909年5月1日、長野県上田市生まれ。教員の両親のもとに育ち、1922年4月、上田高等女学校に入学。1925年1月7日、家族に遺書を残し、自裁。享年15歳。生前に書き溜めていた詩・エッセイ等をまとめた遺稿集『ささやき』は大きな反響を呼び、当時のベストセラーになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ささやき   1-60
2 葉月   61-94
3 思い出   95-146
4 日記おりおり   147-198
5 消ゆる前   199-212
6 コスモスの花   213-264
7 遺書   265-270
8 清水澄子の文学   271-294
志村 有弘/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。