検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

労働白書 昭和50年版 控え目な経済成長の下における労働経済の課題

著者名 労働省/編
著者名ヨミ ロウドウショウ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211554462一般図書R366/ロ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810060709
書誌種別 図書(和書)
著者名 労働省/編
著者名ヨミ ロウドウショウ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 1975
ページ数 354p
大きさ 21cm
分類記号 366.021
タイトル 労働白書 昭和50年版 控え目な経済成長の下における労働経済の課題
書名ヨミ ロウドウ ハクショ
件名1 労働問題-日本

(他の紹介)内容紹介 声に出して読んでみて…心も体も、ステップ、スキップ、スマイル。ことばの魔術師、石津ちひろ第一詩集。
(他の紹介)目次 あした(あした
かわるこころ
ゆきがふる ほか)
そらのコップ(ひかりのうみ
まんまるめがね
うめのみ ほか)
公園で(さくら
ポプラなみき
いつもの… ほか)
ことばあそび(これなあに(アナグラム1)
こばと(はやくちことば1)
みきのとり ほか)
(他の紹介)著者紹介 石津 ちひろ
 1953年、愛媛県生まれ。早稲田大学仏文学科卒業。3年間のフランス滞在をへて、絵本作家、翻訳家として活躍中。『あしたうちにねこがくるの』(講談社・日本絵本賞受賞)、『なぞなぞのたび』(フレーベル館・ボローニャ児童図書展絵本賞受賞)などの著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大橋 歩
 1940年、三重県生まれ。多摩美術大学油絵科卒業。雑誌、広告等で幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。