検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こどもたちこどもたち 1948年・1954年の絵日記

著者名 もり よしこ/絵日記
著者名ヨミ モリ ヨシコ
出版者 近代出版
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215161397一般図書384.5/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もり よしこ もり ひでぶみ 鶴見 俊輔 谷川 俊太郎
2002
384.5 384.5
児童

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210076495
書誌種別 図書(和書)
著者名 もり よしこ/絵日記   もり ひでぶみ/絵日記   鶴見 俊輔/文   谷川 俊太郎/詩
著者名ヨミ モリ ヨシコ モリ ヒデブミ ツルミ シュンスケ タニカワ シュンタロウ
出版者 近代出版
出版年月 2002.10
ページ数 101p
大きさ 26cm
ISBN 4-87402-083-6
分類記号 384.5
タイトル こどもたちこどもたち 1948年・1954年の絵日記
書名ヨミ コドモタチ コドモタチ
副書名 1948年・1954年の絵日記
副書名ヨミ センキュウヒャクヨンジュウハチネン センキュウヒャクゴジュウヨネン ノ エニッキ
内容紹介 物もお金も乏しい敗戦直後の子どもの日常の生活(絵日記)から、自らの目・耳・鼻・口・皮膚を通じてものに触れ、人に触れ、自分の感動をあたためた子どもの姿を浮かび上がらせる。
著者紹介 1940年生まれ。日本女子大学文学部社会福祉学科卒業。現在、出版社勤務。
件名1 児童

(他の紹介)目次 人間のあらわれた日々(鶴見俊輔)
あそびにっき(谷川俊太郎)
絵日記 一九四八年六月一五日〜七月四日農繁期休み・七月二十一日〜八月三十一日夏休みより―愛知県碧海郡安城町立安城中部小学校二年生・もりよしこ
ぼくら(谷川俊太郎)
おに(谷川俊太郎)
絵日記 一九五四年七月二十一日〜一九五五年三月二十日より―東京都練馬区練馬区立北町小学校一年生・もりひでぶみ
おおきくなる(谷川俊太郎)
へそ(谷川俊太郎)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。