検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海のオルゴール 子にささげる愛と詩

著者名 竹内 てるよ/著
著者名ヨミ タケウチ テルヨ
出版者 家の光協会
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111659488一般図書916/タ/開架通常貸出在庫 
2 保塚0511209579一般図書911.5//開架通常貸出在庫 
3 伊興1111145676一般図書911.52/タケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
911.52 911.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210076819
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹内 てるよ/著
著者名ヨミ タケウチ テルヨ
出版者 家の光協会
出版年月 2002.11
ページ数 310p
大きさ 20cm
ISBN 4-259-54632-5
分類記号 911.52
タイトル 海のオルゴール 子にささげる愛と詩
書名ヨミ ウミ ノ オルゴール
副書名 子にささげる愛と詩
副書名ヨミ コ ニ ササゲル アイ ト シ
内容紹介 詩人の著者が亡きわが子への愛をこめ、生きることの哀歓を鮮烈にうたいあげた自伝的小説。昭和52年刊の新装版。
著者紹介 1904〜2001年。札幌市生まれ。日本高等女学校中退。病と闘いながら詩の創作に励む。

(他の紹介)内容紹介 生れて何も知らぬ吾子の頬に母よ絶望の涙をおとすな。スイス・バーゼルの国際児童図書評議会・創立50周年記念大会で深い感動をよんだ詩「頬」。詩人・竹内てるよの波乱万丈の人生が25年の年月を経て、今よみがえる。
(他の紹介)著者紹介 竹内 てるよ
 1904(明治37)年12月21日、北海道札幌市に生まれる。幼いころから病弱で10歳のとき上京。日本高等女学校を卒業間近で病気療養のため中退。3年間の婦人記者生活を経て20歳で結婚。1児をもうけたが結核のため25歳で離婚。以後、病と闘いながら詩の創作に励む。1952年から1982年まで月刊誌『家の光』誌上で詩の選者として活躍。『海のオルゴール―子にささげる愛と詩』は1972年に発刊され、大きな反響をよび、ベストセラーとなった。2001年2月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。