検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

禁じられた米語俗語表現辞典1400 エチケットとして知っておきたい

著者名 リチャード・スピアーズ/著
著者名ヨミ リチャード スピアーズ
出版者 マクミランランゲージハウス
出版年月 1996


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214637504一般図書833.9/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
349.4 349.4
環境ホルモン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810465288
書誌種別 図書(和書)
著者名 リチャード・スピアーズ/著   小林 茂/訳
著者名ヨミ リチャード スピアーズ コバヤシ シゲル
出版者 マクミランランゲージハウス
出版年月 1996
ページ数 13,420p
大きさ 20cm
ISBN 4-89585-809-X
分類記号 833.9
タイトル 禁じられた米語俗語表現辞典1400 エチケットとして知っておきたい
書名ヨミ キンジラレタ ベイゴ ゾクゴ ヒョウゲン ジテン センヨンヒャク
副書名 エチケットとして知っておきたい
副書名ヨミ エチケット ト シテ シッテ オキタイ
件名1 アメリカ英語-俗語-辞典

(他の紹介)内容紹介 環境ホルモン問題をどう考えればよいのか。私たちの身近な問題から地球規模の問題まで、その全体像を、最先端の研究をもとにわかりやすく解説する。
(他の紹介)目次 1章 環境ホルモンによる環境汚染
2章 地球規模で広がる環境ホルモンの汚染と野生生物への影響
3章 環境ホルモンのヒトへの影響―医学の視点から
4章 動物の新生児の発達への環境ホルモンの影響
5章 環境ホルモンの体内代謝とホルモン様作用の変化
6章 環境ホルモンの影響の検出
7章 環境ホルモンの影響の評価
Q&A 環境ホルモン研究はどこまで進んでいるか
(他の紹介)著者紹介 松井 三郎
 1944年生まれ。1972年テキサス大学オースチン大学院工学研究科博士課程修了。現在、京都大学大学院地球環境学堂教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田辺 信介
 1951年生まれ。1973年愛媛大学大学院農学研究科修士課程修了。現在、愛媛大学沿岸環境科学研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森 千里
 1960年生まれ。1984年旭川医科大学医学部卒業。現在、千葉大学大学院医学研究院環境生命医学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井口 泰泉
 1951年生まれ。1981年東京大学大学院理学研究院博士課程修了。現在、岡崎国立共同研究機構統合バイオサイエンスセンター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉原 新一
 1942年生まれ。1967年九州大学大学院薬学研究科修士課程修了。現在、広島大学大学院医歯薬学総合研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有薗 幸司
 1954年生まれ。1979年長崎大学大学院薬学研究科修士過程修了。現在、熊本県立大学環境共生学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森沢 真輔
 1946年生まれ。1973年京都大学大学院博士後期過程中退。現在、京都大学大学院工学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。