検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宮本武蔵の真実 ちくま新書 372

著者名 小島 英煕/著
著者名ヨミ コジマ ヒデヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215169366一般図書289.1/ミ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
789.3 789.3
宮本 武蔵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210081068
書誌種別 図書(和書)
著者名 小島 英煕/著
著者名ヨミ コジマ ヒデヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.11
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-05972-5
分類記号 789.3
タイトル 宮本武蔵の真実 ちくま新書 372
書名ヨミ ミヤモト ムサシ ノ シンジツ

(他の紹介)内容紹介 吉川英治の『宮本武蔵』、マンガの『バガボンド』―あまたの小説や映画、マンガで描かれてきた剣豪に、多くの日本人は剣のロマンを求めてきた。しかし、その武蔵像は、あくまでフィクション。実際の武蔵は謎だらけである。では、本当の武蔵とはどんな人物だったのか。いま史料から明らかにされる、武蔵の真実。
(他の紹介)目次 第1章 武蔵リバイバル
第2章 日本人と武蔵
第3章 “武蔵”誕生
第4章 好きか嫌いか
第5章 悟道の弱点
第6章 真実の武蔵
第7章 小次郎の謎を追う
第8章 二天一流の思想
第9章 墨技は兵法に通ず
(他の紹介)著者紹介 小島 英煕
 日本経済新聞社文化部編集委員。1945年、福岡県八女市生まれ。早稲田大学政経学部卒業。70年、日本経済新聞社に入社し、経済部・社会部・パリ特派員などを経て現職。人物論を中心に、美術史、伝記などを担当している。剣道は一刀流中西派の故高野弘正宗家に師事、77年、七段允許(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。