検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ニュートリノ天体物理学入門 ブルーバックス B-1394 知られざる宇宙の姿を透視する

著者名 小柴 昌俊/著
著者名ヨミ コシバ マサトシ
出版者 講談社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215169705一般図書440.1/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
440.12 440.12
天体物理学 ニュートリノ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210082454
書誌種別 図書(和書)
著者名 小柴 昌俊/著
著者名ヨミ コシバ マサトシ
出版者 講談社
出版年月 2002.11
ページ数 190p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257394-6
分類記号 440.12
タイトル ニュートリノ天体物理学入門 ブルーバックス B-1394 知られざる宇宙の姿を透視する
書名ヨミ ニュートリノ テンタイ ブツリガク ニュウモン
副書名 知られざる宇宙の姿を透視する
副書名ヨミ シラレザル ウチュウ ノ スガタ オ トウシ スル
件名1 天体物理学
件名2 ニュートリノ

(他の紹介)内容紹介 あらゆる物質を通り抜けてしまう不思議な粒子ニュートリノを観測することによって、いままで見えなかった宇宙の奥の奥まで見ることができるようになった。宇宙誕生の1秒後の姿からミッシングマスの正体まで、知られざる宇宙の実像が浮き彫りにされる。
(他の紹介)目次 第1章 物理との出会い
第2章 素粒子とそれらの間に働く力
第3章 星の一生と元素の創生
第4章 宇宙のはじまり
第5章 ニュートリノ天体物理学の誕生(カミオカンデ)
第6章 更なる発展(スーパーカミオカンデ・その他)
第7章 これから何処へ
(他の紹介)著者紹介 小柴 昌俊
 1926年、愛知県生まれ。東京大学理学部物理学科卒業、ロチェスター大学大学院修了。Ph.D.、理学博士。東京大学理学部教授、東海大学理学部教授を歴任。その間、ドイツのDESY、スイスのCERNの客員教授を務める。東京大学名誉教授。1987年、カミオカンデにおいて超新星からのニュートリノを世界で初めて観測。仁科記念賞、朝日賞、文化功労者、日本学士院賞、文化勲章、Wolf賞(イスラエル)など数々の賞を受賞。2002年、「ニュートリノ天文学」を切りひらいた功績によりノーベル物理学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。