検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

失われた遺産 クメール遺跡盗掘の謎にせまる

著者名 長島 正幸/著
著者名ヨミ ナガシマ マサユキ
出版者 論創社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215176213一般図書709.2/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210082767
書誌種別 図書(和書)
著者名 長島 正幸/著
著者名ヨミ ナガシマ マサユキ
出版者 論創社
出版年月 2002.11
ページ数 228p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-0532-1
分類記号 709.235
タイトル 失われた遺産 クメール遺跡盗掘の謎にせまる
書名ヨミ ウシナワレタ イサン
副書名 クメール遺跡盗掘の謎にせまる
副書名ヨミ クメール イセキ トウクツ ノ ナゾ ニ セマル
内容紹介 窃盗団の暗躍により廃墟と化しつつあるカンボジア古代遺跡。東南アジアの密輸ルートの実態を現地取材し、骨董品に群がる欧米・日本人マニア、遺産を守るためのタイ・カンボジア政府の動きまでを報告するルポルタージュ。
著者紹介 1948年静岡県生まれ。上智大学国際部修士課程修了。朝日イブニング・ニュース社勤務、ユニセフ広報官等を経て、アジア・メディア・インフォメーションセンターを設立し代表となる。
件名1 文化財-カンボジア
件名2 遺跡・遺物-カンボジア

(他の紹介)内容紹介 なぜ国宝は売買されるのか。窃盗団の暗躍により廃墟と化しつつあるカンボジア古代遺跡。東南アジアの密輸ルートの実態を現地取材した渾身のルポルタージュ。
(他の紹介)目次 第1章 幻の寺「バンテアイ・シマー」(クメール王朝の大城塞都市へ
国宝文化財盗掘の実態と日本への援助要請 ほか)
第2章 窃盗団の輸送ルート(どこから盗掘するのか
陸上および海上ルート ほか)
第3章 骨董品に群がる欧米・日本人マニア(古美術品密輸の中継基地、バンコクと日本人客
「リバー・シティー」の顧客 ほか)
第4章 「民族の遺産」を守れ(密輸の摘発と現行法の盲点
タイ・カンボジア政府が協力へ ほか)
(他の紹介)著者紹介 長島 正幸
 1948年静岡県生まれ。1973年米国留学の後、慶応義塾大学法学部を卒業。1978年上智大学国際部修士課程修了。日産自動車、朝日イブニング・ニュース社勤務を経て、1980年ユニセフ(国連児童基金)広報官としてバンコクに赴任。バングラデシュ勤務の後、1985年バンコクでアジア・メディア・インフォメーションセンター社(AMIC)を設立し代表となる。日刊タイ情報紙『クルンテープ・ジャーナル』を主宰する傍ら、東南アジア問題の研究・執筆に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。