検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

幕末明治における江戸東京文化の受容と発信 江戸東京博物館シンポジウム報告書 3 江戸東京学の現状と課題

著者名 東京都江戸東京博物館都市歴史研究室/編
出版者 東京都歴史文化財団
出版年月 2001.05.30


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311208615一般図書T213//行政資料通常貸出在庫 
2 保塚0511216384一般図書213.6//開架通常貸出在庫 
3 江北0611382169一般図書T213//行政資料通常貸出在庫 
4 鹿浜0911130680一般図書210.58//開架通常貸出在庫 
5 興本1011032933一般図書213.6//開架通常貸出在庫 
6 中央1215235043一般図書213.6/エ/開架通常貸出在庫 
7 江南1510593633一般図書213.6/バク/開架通常貸出在庫 
8 新田1610527077一般図書213.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京都江戸東京博物館都市歴史研究室
2001
213.6 213.6
東京都-歴史 首都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210086303
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都江戸東京博物館都市歴史研究室/編
出版者 東京都歴史文化財団
出版年月 2001.05.30
ページ数 169P
大きさ 19cm
ISBN 4-924965-35-9
分類記号 213.6
タイトル 幕末明治における江戸東京文化の受容と発信 江戸東京博物館シンポジウム報告書 3 江戸東京学の現状と課題
書名ヨミ バクマツ メイジ ニ オケル エド トウキョウ ブンカ ノ ジュヨウ ト ハッシン
副書名 江戸東京学の現状と課題
副書名ヨミ エド トウキョウガク ノ ゲンジョウ ト カダイ
件名1 東京都-歴史
件名2 首都



内容細目

1 シンポジウムの趣旨と問題提起
北原 進
2 十九世紀的江戸文化の状況
中野 三敏
3 明治における無用者の学問
山口 昌男
4 幕末・明治期の美術工芸
小沢 弘
5 音楽史における近代化の諸相
小島 美子
6 在来技術と近代技術
鈴木 一義
7 明治期東京の私立小学校
山崎 尚之

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。