検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サム・ホーソーンの事件簿 6 創元推理文庫 Mホ4-7

著者名 エドワード・D.ホック/著
著者名ヨミ エドワード D ホック
出版者 東京創元社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216212553一般図書B933/ホ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エドワード・D.ホック 木村 二郎
2009
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910081854
書誌種別 図書(和書)
著者名 エドワード・D.ホック/著   木村 二郎/訳
著者名ヨミ エドワード D ホック キムラ ジロウ
出版者 東京創元社
出版年月 2009.11
ページ数 398p
大きさ 15cm
ISBN 4-488-20109-8
分類記号 933.7
タイトル サム・ホーソーンの事件簿 6 創元推理文庫 Mホ4-7
書名ヨミ サム ホーソーン ノ ジケンボ

(他の紹介)内容紹介 イキイキと生きるその秘密は「好奇心」。“森羅万象の旅びと”が喝破する颯爽と生きる方法とは―。
(他の紹介)目次 第1章 「知」の連鎖反応(鰯の塩焼きからエジプトのピラミッドに軽やかに飛翔しよう
身近なところから出発して身近なところに戻ろう ほか)
第2章 時々刻々の好奇心(オヤッと感じたら反射的に行動する習慣をつける
無意識の好奇心のさらに底にもうひとつの好奇心が潜んでいた ほか)
第3章 晴れたり曇ったりのこころ(食う寝るところに住むところにも言葉と好奇心の問題が潜んでいる
はじめてフジツボを食って知ったわが好奇心の貧しさ ほか)
第4章 才能なんて意味なくて(のどを掻き切って自殺したのはなぜだろうか
好奇心がなければ才能なんてあっても意味がないのだ ほか)
第5章 限りなく天を目ざせ(聞くともなく聴き見てないようで見ている極意もある
いきいきとしたゴシップはいきいきとした好奇心に宿る ほか)
(他の紹介)著者紹介 轡田 隆史
 1936年、東京に生まれ、埼玉で育つ。早稲田大学卒。朝日新聞社論説委員として、森羅万象を批評する夕刊1面コラム『素粒子』を1996年まで8年間、執筆。現在は執筆や講演のほかに、テレビ朝日系「ニュースステーション」レポーター、「スーパーJチャンネル」コメンテーターとして、またNHK=FM「日曜喫茶室」、山陽放送ラジオ「おはようネットワーク」にも出演。日本記者クラブ、日本エッセイスト・クラブ、日本山岳会の各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 幽霊が出る病院の謎   9-39
2 旅人の話の謎   41-70
3 巨大ノスリの謎   71-102
4 中断された降霊会の謎   103-138
5 対立候補が持つ丸太小屋の謎   139-175
6 黒修道院の謎   177-204
7 秘密の通路の謎   205-234
8 悪魔の果樹園の謎   235-263
9 羊飼いの指輪の謎   265-293
10 自殺者が好む別荘の謎   295-323
11 夏の雪だるまの謎   325-350
12 秘密の患者の謎   351-379

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。