検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

桂米朝コレクション 4 ちくま文庫 上方落語 商売繁盛

著者名 桂 米朝/著
著者名ヨミ カツラ ベイチョウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215186899一般図書B779//閉架-文庫通常貸出在庫 
2 梅田1310821606一般図書779//4文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

桂 米朝
2002
913.7 913.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210087234
書誌種別 図書(和書)
著者名 桂 米朝/著
著者名ヨミ カツラ ベイチョウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2002.12
ページ数 332p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-03784-5
分類記号 913.7
タイトル 桂米朝コレクション 4 ちくま文庫 上方落語 商売繁盛
書名ヨミ カツラ ベイチョウ コレクション
副書名 上方落語
副書名ヨミ カミガタ ラクゴ

(他の紹介)内容紹介 人間国宝・桂米朝演じる上方落語の世界。第四巻は「商売繁盛」。商売の都にふさわしい商人の心意気や、珍商売の数々。落語を通じて上方の経営哲学を知り、ビジネスを学ぼう?という一冊。
(他の紹介)目次 帯久
つぼ算
道具屋
はてなの茶碗
米揚げ笊
高津の富
商売根問
しまつの極意
牛の丸薬
住吉駕篭
厄払い
(他の紹介)著者紹介 桂 米朝
 1925年生まれ。兵庫県姫路市出身。1947年、四代目桂米団治に入門。滅亡寸前の上方落語を、故松鶴、春団治、文枝らと力を合わせて現在の繁栄まで導いたリーダーで、数多くの滅んでいたネタを復活させた。上方落語の研究家でもある。1996年重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。平成14年、文化功労者に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 帯久   7-42
2 つぼ算   43-74
3 道具屋   75-98
4 はてなの茶碗   99-124
5 米揚げ笊   125-148
6 高津の富   149-176
7 商売根問   177-198
8 しまつの極意   199-230
9 牛の丸薬   231-260
10 住吉駕籠   261-300
11 厄払い   301-325

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。