検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鬼にて候 3 YA!フロンティア

著者名 横山 充男/作
著者名ヨミ ヨコヤマ ミツオ
出版者 岩崎書店
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1020541676児童図書913.6/よこ/3開架-児童通常貸出在庫 
2 中央1221992520児童図書913/ヨコ/開架-児童通常貸出在庫 
3 江南1520316736児童図書913.6/よこ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

粟屋 憲太郎 吉田 裕
2015
796.021 796.021
羽生 善治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920001143
書誌種別 図書(児童)
著者名 横山 充男/作   橋 賢亀/絵
著者名ヨミ ヨコヤマ ミツオ ハシ カツカメ
出版者 岩崎書店
出版年月 2009.3
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-265-07219-4
分類記号 913.6
タイトル 鬼にて候 3 YA!フロンティア
書名ヨミ オニ ニテ ソウロウ
内容紹介 西乃荘市で起こる怪奇現象、放火事件。保の周辺でひんぱんに起こる異変の真相とは? 鬼道師デビューを果たした保と、保とともに修行をつんできた静香が再び立ちあがる。
著者紹介 高知県生まれ。「少年の海」で児童文芸新人賞、「光っちょるぜよ!ぼくら」で日本児童文芸家協会賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 挑戦する勇気を忘れてないだろうか?好きなことなら、困難も乗り越えられるはず…。常に将棋界をリードし続ける「天才」羽生善治が素顔で語る将棋との出会い。そこには、「好きだから、続けたい」という確固とした意志をもったすがすがしい姿があった。情報を知識ではなく「知恵」として吸収するノウハウ、瞬時に現状を把握し選択肢を「捨てる」技術など、羽生流「学びの極意」も満載。実績や常識にとらわれず、常に新しいものに目を向ける姿勢が「プロ」とは何かを教えてくれる。最終章では、子どもたちからの一問一答を収録。将棋の上達法はもちろん、ライバルの話から教育論まで、天才の本音が垣間見える。
(他の紹介)目次 第1部 棋士になるまで(将棋との出会い
クラスでも将棋は人気 ほか)
第2部 日本で将棋は面白くなった(将棋の起源「チャトランガ」
各国に特有の「将棋」 ほか)
第3部 知識から知恵へ(勝利を導く四つのプロセス
経験が常にプラスになるとはかぎらない ほか)
第4部 子どもたちから一問一答(縁起
羽生VS.スーパーコンピュータ ほか)
(他の紹介)著者紹介 羽生 善治
 1970年、埼玉県生まれ。小学1年生から将棋に親しみ、12歳で奨励会に入会。85年、15歳で四段昇進。89年の第二期竜王を獲得し、史上初の十代タイトル保持者に。その後次々とタイトルを奪取し、96年には史上初の7冠王となる。現在までの獲得タイトルは竜王5、名人3、棋聖6、王位9、王座11、棋王12、王将6(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。