検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

弥縫録 中国名言集

著者名 陳 舜臣/著
著者名ヨミ チン シュンシン
出版者 たちばな出版
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215183664一般図書159.8/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

陳 舜臣
2002
名言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210087770
書誌種別 図書(和書)
著者名 陳 舜臣/著
著者名ヨミ チン シュンシン
出版者 たちばな出版
出版年月 2002.12
ページ数 319p
大きさ 19cm
ISBN 4-8133-1638-7
分類記号 159.89
タイトル 弥縫録 中国名言集
書名ヨミ ビホウロク
副書名 中国名言集
副書名ヨミ チュウゴク メイゲンシュウ
内容紹介 混迷する新世紀こそ奥深い中国の知恵に学びたい。豊かな学殖と鋭い人間観照で万巻の史書から選びぬいた心に響く中の句名言の数々を収録。80年読売新聞社刊の再刊。
著者紹介 1924年兵庫県生まれ。大阪外語学校印度語学科卒業。台湾での教員等を経て、57年ごろから小説を書きはじめる。著書に「山河在り」など多数。
件名1 名言

(他の紹介)内容紹介 混迷する新世紀こそ奥深い中国の知恵に学びたい。豊かな学殖と鋭い人間観照で万巻の史書から選びぬいた心に響く中国の名言の数々。
(他の紹介)目次 弥縫
空中楼閣
酒は百薬の長
言多ければ事をして敗れしむ
洛陽の紙価を高める
屋下に屋を架す
危うきにおもむけ
折角と折檻
君子は庖厨に遠ざかる
賞は日をこえず〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。