検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

薩摩の田の神さぁ 榊晃弘写真集

著者名 榊 晃弘/著
著者名ヨミ サカキ テルヒロ
出版者 東方出版
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215183789一般図書387/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210088774
書誌種別 図書(和書)
著者名 榊 晃弘/著
著者名ヨミ サカキ テルヒロ
出版者 東方出版
出版年月 2003.1
ページ数 117p
大きさ 22cm
ISBN 4-88591-828-6
分類記号 748
タイトル 薩摩の田の神さぁ 榊晃弘写真集
書名ヨミ サツマ ノ タ ノ カンサァ
副書名 榊晃弘写真集
副書名ヨミ サカキ テルヒロ シャシンシュウ
内容紹介 旧薩摩藩領内の田園地帯で出会う田の神像「田の神さぁ」を集めた写真集。不作のときには首に荒縄をまかれ田の中を引き廻され、雨の日も風の日も、じっと田を見守ってきた「田の神さぁ」の数々を収録。
著者紹介 1935年福岡市生まれ。日本写真協会会員、福岡美術協会理事。写真集に「装飾古墳」(日本写真協会新人賞受賞)、「眼鏡橋」(日本写真協会年度賞・土木学会著作賞受賞)など。
件名1 田の神-写真集

(他の紹介)著者紹介 榊 晃弘
 1935年福岡市生まれ。写真集・写真展「装飾古墳」で昭和48年度日本写真協会新人賞受賞。写真集・写真展「眼鏡橋」で昭和59年度日本写真協会年度賞受賞。写真集「眼鏡橋」で昭和59年度土木学会著作賞受賞。写真展「歴史の町並み」で1991年度第16回伊奈信男賞受賞。平成5年度福岡市文化賞受賞。日本写真協会会員。福岡県美術協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。