検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ジョン・フォードを知らないなんて シネマとアメリカと20世紀

著者名 熱海 鋼一/著
著者名ヨミ アツミ コウイチ
出版者 風人社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911245421一般図書778//青開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
1977
134.9 134.9
Schmitz Hermann 現象学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010016370
書誌種別 図書(和書)
著者名 熱海 鋼一/著
著者名ヨミ アツミ コウイチ
出版者 風人社
出版年月 2010.3
ページ数 589p
大きさ 20cm
ISBN 4-938643-35-5
分類記号 778.253
タイトル ジョン・フォードを知らないなんて シネマとアメリカと20世紀
書名ヨミ ジョン フォード オ シラナイ ナンテ
副書名 シネマとアメリカと20世紀
副書名ヨミ シネマ ト アメリカ ト ニジッセイキ
内容紹介 40年以上も映画・テレビ一筋に打ち込んできた映像編集者の、アメリカ映画の巨匠ジョン・フォードへの恋文巨編。娯楽からアート作品まで、世界の映像作家とフォードをめぐる、映画の時空を超えた20世紀のイリュージョン。

(他の紹介)内容紹介 現象学の新しい地平を拓くヘルマン・シュミッツの全体像。
(他の紹介)目次 第1章 現象学の理念と方法
第2章 主観性の復権
第3章 内面投入論批判とその克服の方途
第4章 身体と空間の多様性
第5章 雰囲気としての感情
第6章 拡大する知覚
第7章 共同的な生のダイナミズム
(他の紹介)著者紹介 梶谷 真司
 龍谷大学文学部非常勤講師。1966年名古屋市生まれ。1989年京都大学文学部哲学科宗教学卒業。1994年京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了。1997年京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了、京都大学博士(人間・環境学)。1998〜2001年日本学術振興会特別研究員。2000年〜龍谷大学文学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。