検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ラグビー文明論 2003W杯への道

著者名 中尾 亘孝/著
著者名ヨミ ナカオ ノブタカ
出版者 双葉社
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215184209一般図書783.4/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
783.48 783.48
ラグビー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210089430
書誌種別 図書(和書)
著者名 中尾 亘孝/著
著者名ヨミ ナカオ ノブタカ
出版者 双葉社
出版年月 2003.1
ページ数 250p
大きさ 19cm
ISBN 4-575-29501-9
分類記号 783.48
タイトル ラグビー文明論 2003W杯への道
書名ヨミ ラグビー ブンメイロン
副書名 2003W杯への道
副書名ヨミ ニセンサン ダブリューハイ エノ ミチ
内容紹介 日本代表を強くする。それにはまず…秩父宮ラグビー場毎週満員化計画だ! 2003年10月に開催されるラグビーW杯に向けての考察など、サッカーとラグビーの比較文化論。
著者紹介 1950年生まれ。早稲田大学中退。雑誌編集者を経て、現在はラグビー・ウォッチャー。著書に「リヴェンジ」「21世紀のラグビー」など。
件名1 ラグビー

(他の紹介)内容紹介 日本代表を強くするには、まず秩父宮ラグビー場毎週満員化計画だ。
(他の紹介)目次 第1章 日本代表第五回W杯への道―プロ化へのステップ
第2章 喝采とブーイングの作法―日韓競催W杯の読み方
第3章 9・11二十一人のラグビーマンが死んだ―果てしなきボール・リサイクルの物語
第4章 週刊極東楕円球事情―フィールド・ノート2000・11〜2001・9


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。