検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

にん者とうがん太郎 あかね・新えほんシリーズ 11

著者名 清水 達也/作
著者名ヨミ シミズ タツヤ
出版者 あかね書房
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221833088児童図書E901/シミ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 達也 篠崎 三朗
2001
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220000023
書誌種別 図書(児童)
著者名 清水 達也/作   篠崎 三朗/絵
著者名ヨミ シミズ タツヤ シノザキ ミツオ
出版者 あかね書房
出版年月 2001.12
ページ数 1冊
大きさ 31cm
ISBN 4-251-00931-2
分類記号 E
タイトル にん者とうがん太郎 あかね・新えほんシリーズ 11
書名ヨミ ニンジャ トウガン タロウ
内容紹介 村人は作物が山賊に取られても、山賊怖さになすすべもなく困っていた。ある日、太平が神棚の小箱を開けると中に冬瓜の種があった。それを植えるとみるみる米俵ほどの実がなり、包丁で切ると中から男の子が出てきた…。

(他の紹介)内容紹介 とうがんから生まれたとうがん太郎は、村人をたすけるため、にん術をつかい、悪い山ぞくに立ちむかっていきます。
(他の紹介)著者紹介 清水 達也
 1933年、静岡県に生まれる。静岡県子どもの本研究会会長。1994年、子ども本研究館「遊本館」を設立。平成6年度、野間読書推進賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
篠崎 三朗
 1937年、福島県に生まれる。桑沢デザイン研究所卒業。現代童画ニコン賞・高橋五山絵画賞受賞。日本児童出版美術家連盟所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。