検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ノルム空間の函数解析 第2 数学選書

著者名 エリ・ベ・カントロヴイチ/著
出版者 東京図書
出版年月 1967.01.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210400931一般図書415.5/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
210.1821 210.1821
日本-対外関係-朝鮮-歴史 竹島(島根県) 領土
産経児童出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810776599
書誌種別 図書(和書)
著者名 エリ・ベ・カントロヴイチ/著
出版者 東京図書
出版年月 1967.01.01
ページ数 0512
大きさ 00
分類記号 415.5
タイトル ノルム空間の函数解析 第2 数学選書
書名ヨミ ノルム クウカン ノ カンスウ カイセキ
副書名 数学選書
副書名ヨミ スウガク センシヨ

(他の紹介)内容紹介 自分で組み立てたユニークなカメラで、わくわくする昆虫のすがたを、つぎつぎと見せてくれるカメラマン栗林慧。写真の限界に挑戦しつづけ、「アリの目で見た世界」が撮れる究極のカメラ=『クリビジョン』を完成させた、アイデアと技術の秘密を、自ら解説した一冊。
(他の紹介)目次 虫たちとともに
ふるさとの自然に育てられ
東京へ
カメラのしくみ(光をとらえる
鮮明な映像を作る
映像を工夫する)
プロカメラマンをめざして
昆虫スナップカメラ
昆虫の飛ぶすがたをとらえたい
昆虫の飛ぶしくみをとらえたい
アリの視点をめざして
とうとうアリになれた!
さらなる課題へ
(他の紹介)著者紹介 栗林 慧
 1939年、中国大陸生まれ。陸上自衛隊、保険会社勤務ののち、1969年より生物生態写真家として独立。アリをはじめ、さまざまな昆虫を独自の技術で撮りつづけている。2000年、自分で改造したビデオカメラによって撮影された作品、『草間の宇宙』で第41回科学技術映像祭内閣総理大臣賞を受賞。2001年、週刊現代ドキュメント写真大賞ネイチャー・フォト部門賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。