検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

楽しく学ぶ川の学校 8 川と環境・川と海と森

出版者 学研
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120934260児童図書517//開架-児童通常貸出在庫 
2 新田1620190163児童図書45//川推薦図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
452.94 452.94
河川

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220000908
書誌種別 図書(児童)
出版者 学研
出版年月 2002.3
ページ数 47p
大きさ 27cm
ISBN 4-05-500469-9
分類記号 452.94
タイトル 楽しく学ぶ川の学校 8 川と環境・川と海と森
書名ヨミ タノシク マナブ カワ ノ ガッコウ
内容紹介 川の姿を環境という点から見直し考えてみよう。川で活動している人や、川で暮らしている生き物からのメッセージを「川の新聞」を使って伝えるため、河口、下流、支流、中流、上流をそれぞれ探検する。
件名1 河川

(他の紹介)目次 1 わたしたちは川の新聞記者
2 はじめは、河口の探検から
3 次に、下流を取材しよう!
4 街を流れる支流を調査
5 今度は、中流を探検だ!
6 最後は、上流の探検だ!
7 川の取材をふり返って


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。