検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

21世紀によむ日本の古典 16 近松門左衛門集

出版者 ポプラ社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120931712児童図書918/にし/開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520674953児童図書/全集/日本の古典開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222498733児童図書918/ニ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
918 918

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220001576
書誌種別 図書(児童)
出版者 ポプラ社
出版年月 2002.4
ページ数 213p
大きさ 22cm
ISBN 4-591-07141-3
分類記号 918
タイトル 21世紀によむ日本の古典 16 近松門左衛門集
書名ヨミ ニジュウイッセイキ ニ ヨム ニホン ノ コテン
内容紹介 日本の文化遺産として今日まで読みつがれている古典文学の中から、代表的な作品を厳選し、原典の香りをそこなうことなく、楽しくわかりやすい現代文で書き下ろす。第16巻は近松門左衛門の作品「出世景清」他全4編を収録。

(他の紹介)目次 出世景清(景清の仇討ち
京の妻阿古屋 ほか)
丹波与作(親子の再会
小万と与作 ほか)
国性爺合戦(大明での戦争
和藤内、唐へわたる ほか)
女殺油地獄(野崎での騒動
親子の縁切り ほか)
(他の紹介)著者紹介 西本 鶏介
 1934年、奈良県生まれ。国学院大学日本文学科卒業。昭和女子大学文学部教授。作家、評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
諏訪 春雄
 1934年、新潟県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。学習院大学文学部教授。歌舞伎・浄瑠璃研究の一方で、アジア圏を中心とした民俗・芸能の研究も幅広くおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 能成
 1943年、茨城県生まれ。東京芸術大学日本画科卒業。個展での発表など、日本画の創作を意欲的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 出世景清   6-43
2 丹波与作   44-91
3 国性爺合戦   92-153
4 女殺油地獄   154-204

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。