検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「慰安婦」問題ってなんだろう? 中学生の質問箱 あなたと考えたい戦争で傷つけられた女性たちのこと

著者名 梁 澄子/著
著者名ヨミ リョウ チョウシ
出版者 平凡社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217890738一般図書210.7/ヤ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111457668
書誌種別 図書(児童)
著者名 梁 澄子/著
著者名ヨミ リョウ チョウシ
出版者 平凡社
出版年月 2022.1
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-83888-6
分類記号 210.7
タイトル 「慰安婦」問題ってなんだろう? 中学生の質問箱 あなたと考えたい戦争で傷つけられた女性たちのこと
書名ヨミ イアンフ モンダイ ッテ ナンダロウ
副書名 あなたと考えたい戦争で傷つけられた女性たちのこと
副書名ヨミ アナタ ト カンガエタイ センソウ デ キズツケラレタ ジョセイタチ ノ コト
内容紹介 性暴力のない、戦争のない、誰も犠牲にならない社会を目指して-。日韓政治問題のように語られることの多い「慰安婦」問題を、戦争で傷つけられた女性たちのこととして見つめ直し、問題の本質に迫る。
著者紹介 一般社団法人希望のたね基金代表理事。日本軍「慰安婦」問題解決全国行動共同代表。
件名1 慰安婦

(他の紹介)内容紹介 ぼくたちの世界はぼくたちで守る!黄色いモヤにおおわれた町でモック、キクロウ、アヤの子どもの力が目をさます―。直木賞作家による新感覚ストーリー。小学校中学年から。
(他の紹介)著者紹介 芦原 すなお
 1949年、香川県生まれ。90年に『青春デンデケデケデケ』で第27回文芸賞受賞。91年に同作品で第105回直木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 祐司
 1966年、京都府生まれ。第2回扇子絵コンペ最優秀賞、第15回ザ・チョイス年度賞受賞。広告、雑誌、装丁など幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。