検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おりがみいちまい

著者名 ひぐち みちこ/作
著者名ヨミ ヒグチ ミチコ
出版者 こぐま社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221322116児童図書E901/ヒク/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000220002284
書誌種別 図書(児童)
著者名 ひぐち みちこ/作
著者名ヨミ ヒグチ ミチコ
出版者 こぐま社
出版年月 2002.6
ページ数 1冊
大きさ 20×22cm
ISBN 4-7721-0164-0
分類記号 E
タイトル おりがみいちまい
書名ヨミ オリガミ イチマイ
内容紹介 おりがみ いちまい。はんぶんに おったら、おうちのドア-。一枚の折り紙をふたつに折った形から、いろんなものへイメージを広げていきます。単純な色と形、短いことばがリズミカルに幼い子の想像力を広げる絵本。
著者紹介 1947年大阪生まれ。大阪教育大学美術科卒業。現在、地域の手づくり絵本サークルの中心となって活動。絵本に「ねんねこさっしゃれ」、エッセイ集に「お母さんが笑った」などがある。

(他の紹介)内容紹介 身近にある折り紙をたてに、よこに、ななめ半分に折っただけで、いろんなものに見えてくる。まだむずかしい折り方はできない小さな子どもたちだからこその、想像力豊かな色と形の見立てあそびの世界が楽しく広がっていく。
(他の紹介)著者紹介 ひぐち みちこ
 1947年、大阪に生まれる。大阪教育大学美術科卒業。子どもの頃から絵を描くのが好きで、高校時代から油絵を描く。現在、岐阜県に住み、地域の手づくり絵本サークルの中心となって活動している。児童出版美術家連盟所属。岐阜県現代美術家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。