検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私の舞踊史 下巻 ジャーナリストの回想

著者名 村松 道弥/著
著者名ヨミ ムラマツ ミチヤ
出版者 音楽新聞社
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212521007一般図書769.1/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

周 恩来 キッシンジャー 毛里 和子 増田 弘
2004
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810296707
書誌種別 図書(和書)
著者名 村松 道弥/著
著者名ヨミ ムラマツ ミチヤ
出版者 音楽新聞社
出版年月 1992.12
ページ数 427p
大きさ 19cm
ISBN 4-87463-110-X
分類記号 769.1
タイトル 私の舞踊史 下巻 ジャーナリストの回想
書名ヨミ ワタクシ ノ ブヨウシ
副書名 ジャーナリストの回想
副書名ヨミ ジャーナリスト ノ カイソウ
内容紹介 昭和34年から40年までの日本の洋舞界の動きをまとめたもの。「日本バレエ年鑑」や「舞踊年鑑」が刊行されていなかった時代をじかに知っている著者が、舞踊評論家の批評文も引用して書いた、愛好家必読の書。
件名1 舞踊-日本

(他の紹介)内容紹介 親友のアイリーンに赤ちゃんが生まれた。さっそく病院にかけつけたジュディ。ところが、ひさしぶりの再会を喜んだのもつかのま、気づくと大切な婚約指輪のダイヤモンドがなくなっていた!同じ日、同じ病院で生まれた二人の赤ちゃんをめぐって起きた事件と、消えたダイヤモンドの関係とは?フォア文庫でしか読めない、ジュディシリーズ第6弾。小学校高学年・中学向き。
(他の紹介)著者紹介 岡上 鈴江
 童話作家小川未明の次女として、東京都に生まれる。日本女子大学英文科卒業。外務省に勤務した後、英米児童文学の紹介や翻訳にあたる。児童書、随筆なども多数手がけ、小川未明の死後は、父の作品集の監修などに携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山下 以登
 1966年、東京都生まれ。和光大学人文学部芸術学科卒業。イラストレーター。1997年、1998年、1999年にターナー・アクリル・アウォード入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。