検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生きづらさからの脱却 筑摩選書 0120 アドラーに学ぶ

著者名 岸見 一郎/著
著者名ヨミ キシミ イチロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217073434一般図書140/キ/開架通常貸出在庫 
2 江南1510814427一般図書140/キシ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今野 真二
1989
海洋汚染 環境保全 自然保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110495339
書誌種別 図書(和書)
著者名 岸見 一郎/著
著者名ヨミ キシミ イチロウ
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.9
ページ数 265p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01625-6
分類記号 140
タイトル 生きづらさからの脱却 筑摩選書 0120 アドラーに学ぶ
書名ヨミ イキズラサ カラ ノ ダッキャク
副書名 アドラーに学ぶ
副書名ヨミ アドラー ニ マナブ
内容紹介 神経症となって現れる悩みや不安を解消するには、それらがどんな成り立ちを持っているかを知り、従来の考え方を根本的に転換しなければならない。アドラー心理学の知見から幸福への方途を探る。
著者紹介 1956年京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋哲学史専攻)。日本アドラー心理学会認定カウンセラー、日本アドラー心理学会顧問。著書に「アドラー心理学入門」など。
件名1 心理学

(他の紹介)内容紹介 いま、海や川、湖などが汚染されいろいろな問題がおこっている。地球の環境をまもるためにできることをいっしょに考える本。
(他の紹介)目次 海はつながっている(海は動いている
台風と水の災害
海の中のバランス ほか)
サンゴ礁と海岸線をまもるには(サンゴ礁があぶない
島にすむ生きもの
環境保護の仕事を知ろう・タツノオトシゴ研究者の1日 ほか)
海がよごれていく(汚染物質が流れこむ
土壌が流される
ごみがすてられる ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。