検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくは川のように話す

著者名 ジョーダン・スコット/文
著者名ヨミ ジョーダン スコット
出版者 偕成社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420921652児童図書E/ス/橙開架-児童通常貸出在庫 
2 保塚0520885823児童図書E/す/紫開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1222625145児童図書E903/スコ/開架-児童通常貸出在庫 
4 新田1620517233児童図書E/スコ/青開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111414022
書誌種別 図書(児童)
著者名 ジョーダン・スコット/文   シドニー・スミス/絵   原田 勝/訳
著者名ヨミ ジョーダン スコット シドニー スミス ハラダ マサル
出版者 偕成社
出版年月 2021.7
ページ数 [42p]
大きさ 26cm
ISBN 4-03-425370-0
分類記号 E
タイトル ぼくは川のように話す
書名ヨミ ボク ワ カワ ノ ヨウニ ハナス
内容紹介 ぼくには、うまく言えない音がある。学校でもうまく話せず落ち込んでいる僕を、お父さんは川へ連れて行ってくれて…。吃音のある詩人を支えた少年の日のできごとを、心情あふれる言葉とみずみずしい絵で描いた胸にせまる絵本。
著者紹介 1978年生まれ。カナダの詩人。

(他の紹介)内容紹介 新学期早々、ミルドレッドは元気がない。ミルドレッドのどじをトラチャンのせいにされ、引きはなされてしまったのだ。二年生は、ローワンウェッブさんの招きで、海へ行くことに。ミルドレッドは、なんとかトラチャンも連れていってやりたいと思い、作戦を立てるが…。
(他の紹介)著者紹介 マーフィ,ジル
 1949年、イギリスのロンドンに生まれる。チェルシー美術学校、クロイドン美術学校で学んだのち、さまざまな仕事を経験。1974年に出版した『魔女学校の一年生』(評論社)が人気を呼び、シリーズ化された。絵本画家としての評価も高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 今だからできること。

目次

1 今だからできること。
1 大谷翔平 ページ:10
大谷翔平
石田雄太/文
2 連続メッセージ プレイボールを待ちながら。
3 菊池雄星 ページ:16
菊池雄星
4 前田健太 ページ:18
前田健太
5 筒香嘉智 ページ:20
筒香嘉智
6 秋山翔吾 ページ:22
秋山翔吾
7 平野佳寿 ページ:24
平野佳寿
8 山崎康晃 ページ:28
山崎康晃
9 柳田悠岐 ページ:30
柳田悠岐
10 中田翔 ページ:32
中田翔
11 則本昻大 ページ:34
則本昻大
12 石川雅規 ページ:36
石川雅規
13 菅野智之/丸佳浩/栗山巧 ページ:35
菅野智之
丸佳浩
栗山巧
14 大野雄大/井上晴哉 ページ:37
大野雄大
井上晴哉
15 千賀滉大/吉田正尚 ページ:38
千賀滉大
吉田正尚
16 鈴木誠也/近本光司 ページ:39
鈴木誠也
近本光司
17 MLBはこの危機にどう対応したのか? ページ:25
四竈衛/文
18 メジャーリーガーの本音発言録 ページ:26
ブラッド・レフトン/文
19 消えた球音-コロナ禍とプロ野球の決断 ページ:40
鷲田康/文
20 佐々木朗希 ページ:44
金子真仁/文
21 幻のセンバツ出場校大アンケート ページ:48
田口元義/[ほか]文
22 磐城高校 ページ:53
田口元義/文
2 今こそ読みたい 笑顔の物語。
1 上原浩治 ページ:56
赤坂英一/文
2 松井秀喜 ページ:60
鷲田康/文
3 松坂大輔 ページ:61
石井雄太/文
4 中日ドラゴンズ ページ:62
鈴木忠平/文
5 金足農業 ページ:66
中村計/文
6 みのもんたが振り返る「珍プレー」の笑撃 ページ:70
村瀬秀信/文
3 デアリングタクト ページ:76
江面弘也/文
4 柳田将洋 ページ:80
田中夕子/文
5 早田ひな ページ:86
松本宣昭/文
6 REGULARS
1 新連載<第3回>イチロー実録2001-2019 ページ:90
小西慶三/文
2 The CHAMPIONS<63>下田昭文「叩き上げで摑んだ一瞬の頂点」 ページ:92
前田衷/文
3 オリンピック4位という人生<11>アテネ五輪 ページ:94
鈴木忠平/文
7 GO FOR TOKYO 2020
1 中山楓奈(スケートボード) ページ:5
8 BEYOND THE GAME
1 億万長者のように生きたい ページ:97
藤島大
9 EXTRA ESSAY RELAY
1 上方アウトサイダー ページ:108
塩野武士
10 COLUMNS&ESSAY
1 熱血修造一直線 ページ:89
松岡修造
2 東京五輪仕事人 ページ:103
3 Number on Number ページ:106
小川勝
11 次号予告&編集後記 ページ:107
12 年間定期購読案内 ページ:109
13 CATCH THE NEWS ページ:110
14 SCORE CARD
1 BASEBALL ページ:98
石田雄太
2 MLB
四竈衛
3 BASKETBALL ページ:99
宮地陽子
4 OLYMPIC ROAD
矢内由美子
5 J.SOCCER ページ:100
北條聡
6 TENNIS
秋山英宏
7 eSPORTS ページ:101
ときど
8 KAKUTOGI
布施鋼治
9 PRO-WRESTLING ページ:102
門馬忠雄
10 HORSE RACING
片山良三
15 LIBRARY
1 新刊ドラフト会議 ページ:104
2 「五輪の書」を読む
後藤正治
3 ゲームとスポーツと少年と ページ:105
麒麟川島
4 オン楽/オフtune 古江彩佳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。