検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

kodomoe

巻号名 2023-4:第11巻_第2号:57号
刊行情報:通番 00057
刊行情報:発行日 20230307
出版者 白泉社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0131260507雑誌/児童/開架通常貸出在庫 
2 東和0239560907雑誌/B-3/開架通常貸出在庫 
3 舎人0430979997雑誌/A31/開架通常貸出在庫 
4 保塚0531042802雑誌/129/開架通常貸出在庫 
5 鹿浜0930932967雑誌/B4/開架通常貸出在庫 
6 梅田1330616606雑誌/D47/開架通常貸出在庫 
7 新田1630650198雑誌/D3/開架通常貸出在庫 
8 男女参7630056690雑誌雑誌棚上通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
071.031 071.031

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110057858
書誌種別 図書(和書)
著者名 長谷川 五郎/著
著者名ヨミ ハセガワ ゴロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.7
ページ数 358p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-90913-4
分類記号 795.8
タイトル オセロゲームの歴史
書名ヨミ オセロ ゲーム ノ レキシ
内容紹介 日本で生まれ、世界に愛された“ゲームの王様”オセロの生みの親が、65年の歴史を集大成。その檜舞台に登場した多くの名選手たちの足跡を、豊富な実戦譜を交えて綴る。
著者紹介 1932年茨城県生まれ。茨城大学卒業。日本オセロ連盟会長。ゲーム研究家としてグランドオセロ、ミニオセロなどを世に出す。著書に「オセロの打ち方」など。
件名1 オセロゲーム
改題・改訂等に関する情報 「オセロ百人物語」(2005年刊)の改題,大幅に加筆増補

(他の紹介)内容紹介 ある夜ベッドでとなりに気配を感じ、ふり向いてみると、なんとビックリそこにいたのは……。パパ!パパ!ぼくのベッドにかいじゅうがいるよ!子どもなら誰しも体験する「夜」の不思議な世界をユーモアたっぷりに描いた絵本。
(他の紹介)著者紹介 コランタン,フィリップ
 1936年パリに生まれる。子ども時代をブルターニュ地方の都市、カンペールで過ごす。1968年、作品がはじめて雑誌に掲載される。その後、『ELLE』『marie claire』『Jardin de Modes』『VOGUE』など、一流ファッション誌のイラストを手掛ける。ユーモラスな画風には定評があり、80年代からは絵本も発表し、欧米をはじめ世界各国で活躍している。現在、フランス郊外のウール・エ・ロワール在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
薫 くみこ
 東京都に生まれる。女子美術大学デザイン科卒業。デザインの仕事を経て、1982年、『十二歳の合い言葉』で児童文学作家としてデビュー。この作品で、第12回日本児童文芸家協会新人賞を受賞する。その後、『風と夏と11歳』で産経児童出版文化賞を受賞。現在、神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 <3大付録>ノラネコぐんだんウォレット+絵本+おかしやさんごっこシール&ポスター
2 疲れない!まいにち弁当

目次

1 巻頭大特集 疲れない! まいにち弁当 ページ:16
1 おかずなし弁当 ページ:18
2 子どものお弁当、「見せてください」 ページ:24
3 我が家のお弁当ルール ページ:26
4 色別副菜カタログ ページ:34
5 世界のヒルメシ! ページ:36
6 絵本のお弁当いただきます! ページ:38
7 <PART.1>憧れのあの味を食べたい!
8 <PART.2>おいしい、楽しい、おべんとう絵本 ページ:42
2 今日から始めるお金育! ページ:61
3 仕事もママ会も休日も、ワンピで乗り切る! ママは、週7ワンピースで♡ ページ:50
4 子どもグッズ、日用品、コスメ…、ママは荷物がいっぱい! ただいま、2個持ちバッグな気分 ページ:56
5 遊びながら、園や学校で必要なことが身に付く 新生活が楽しくなる!手づくり知育おもちゃ ページ:68
6 私らしく、伝える・贈る・飾る ママのためのかわいい紙ものカタログ ページ:72
7 ロングインタビュー くどうれいん ページ:83
くどうれいん
8 子どもの生きる力と自信を育む! 「魔法の言葉」変換マニュアル ページ:89
9 英語を習うのは、早ければ早いほどいいの? 語学教育、ホントのところ ページ:94
10 「ドキドキ」が「楽しい!」に変わる 新生活の絵本 ページ:102
11 第4回マママンガ賞大募集! ページ:4
12 コドモエのえほん10周年!レビューコンテスト開催 ページ:8
13 かうめも ページ:9
14 kodomoe shopのおしらせ ページ:10
15 『のりものべんとう』発売のおしらせ ページ:46
16 勉強しなさいって言いたくない!漢字好きになった秘訣とは? ページ:60
17 ノラネコぐんだんNEWS ページ:80
18 定期購読キャンペーンのおしらせ ページ:82
19 バックナンバーのおしらせ ページ:82
20 ショップリスト ページ:97
21 読者モデル&モニター募集 ページ:97
22 プレゼント応募のきまり ページ:98
23 『ごはんのずかん』発売のおしらせ ページ:101
24 季節の絵本ノート ページ:106
25 書店員さんおすすめ新刊絵本 ページ:108
26 コドモエのほんのおしらせ ページ:109
27 絵本作家インタビュー ひろゆた ページ:110
ひろゆた
28 『かくれているよ』発売のおしらせ ページ:111
29 コドモエのえほんのおしらせ ページ:112
30 『実家に帰りたくありません』のおしらせ ページ:114
31 プレゼント&インフォメーション ページ:115
32 次号のおしらせ ページ:116
33 REGULAR
1 新連載 こんな上司と働きたいわけでして。 ページ:6
かねもと/作
綾野カム/絵
2 豊田エリーのエリゴノミ。 ページ:11
豊田エリー
3 だいすけお兄さんのパパシュギョー! ページ:12
横山だいすけ
柳田理科雄
4 食べたいときにすぐ作れるこどもおやつ ページ:14
福田淳子
5 中川政七商店とつくる、季節のしつらい。 ページ:47
6 疲れていてもこれならできる!10分献立 ページ:48
しらいのりこ
7 おやこプチプラごっこ ページ:76
杉浦さやか
34 豪華3大付録
1 <1>ノラネコぐんだん ちびかわウォレット
2 <2>24P絵本「えさがしりとり」
新井洋行<ひろゆた>/作
中垣ゆたか<ひろゆた>/作
3 <3>とじこみ付録 『おかしのずかん』おかしやさんごっこシール&ポスター
大森裕子
35 懸賞
1 ノラネコぐんだんトリオセットほか27名プレゼントなど計73名 ページ:10
2 応募のきまり ページ:98
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。