検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

假名草子集成 第39巻 し

出版者 東京堂出版
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215946540一般図書913.51/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610022153
書誌種別 図書(和書)
出版者 東京堂出版
出版年月 2006.3
ページ数 7,314p
大きさ 22cm
ISBN 4-490-30537-0
分類記号 913.51
タイトル 假名草子集成 第39巻 し
書名ヨミ カナ ゾウシ シュウセイ
内容紹介 仮名草子を網羅的に収録することを目的として翻刻刊行。第39巻は、「若輩抄」の写本1冊、「聚楽物語」の寛永17年5月刊3巻3冊、「死霊解脱物語聞書」の元禄3年11月刊2巻2冊、さらに「女訓抄」を影印で収める。
件名1 仮名草子

(他の紹介)著者紹介 早川 真知子
 福島県に生まれる。上智大学新聞学科卒業。雑誌編集者を経て、子どもの本を書きはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
風川 恭子
 広島県三次市に生まれる。京都芸術短期大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 若輩抄   1-25
2 聚楽物語   巻上 巻中 巻下   27-79
3 死霊解脱物語聞書   上 下   81-124
4 女訓抄   巻上 巻下   影印   125-294

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。