検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ひかりごけ (2枚組) 新潮CD

著者名 武田泰淳/著
出版者 [新潮社]
出版年月 2001.04.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240291185音楽資料S07/タケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000240000198
書誌種別 CD
著者名 武田泰淳/著   八木 光生/朗読   玄田哲章/朗読   関根信昭/朗読   高木均/朗読   西村朋紘/朗読
出版者 [新潮社]
出版年月 2001.04.01
大きさ 12cm
分類記号 S07
タイトル ひかりごけ (2枚組) 新潮CD
書名ヨミ ヒカリゴケ
内容紹介 激しい吹雪のために難破した第五青神丸。船員達は雪に閉ざされた洞窟の中に避難した。 やがて食料がつき、生死の境に追い詰められた彼等は、死んだ仲間の肉を食べて生き延びようとする。人肉食の惨劇を通して、極限状況の人間心理を真正面から直視した、武田泰淳の問題作。

(他の紹介)内容紹介 平安京とエゾの都を結ぶ二都物語。遠く一二〇〇年前に題材をとりながら切実に「現在」を語った歴史ロマン。
(他の紹介)著者紹介 さねとう あきら
 1935年、東京で生まれる。早稲田大学在学中に、劇団「仲間」に参加、1961年、児童劇戯曲『ふりむくなペドロ』を上演。1972年、児童文学の処女作として『地べたっこさま』(理論社)を発表、日本児童文学者協会新人賞、野間児童文学賞推奨作品賞などを受ける。以来、児童劇・児童文学の両分野で仕事を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。