検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

パブリックスペース活用事典 図解公共空間を使いこなすための制度とルール

著者名 泉山 塁威/編著
著者名ヨミ イズミヤマ ルイ
出版者 学芸出版社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218084463一般図書518.8/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
913.7 913.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111630602
書誌種別 図書(和書)
著者名 泉山 塁威/編著   宋 俊煥/編著   大藪 善久/編著   矢野 拓洋/編著   林 匡宏/編著   村上 早紀子/編著   ソトノバ/編著   パブリックスペース活用学研究会/編著
著者名ヨミ イズミヤマ ルイ ソウ シュンカン オオヤブ ヨシヒサ ヤノ タクミ ハヤシ マサヒロ ムラカミ サキコ ソトノバ パブリック スペース カツヨウガク ケンキュウカイ
出版者 学芸出版社
出版年月 2023.12
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-7615-2877-5
分類記号 518.8
タイトル パブリックスペース活用事典 図解公共空間を使いこなすための制度とルール
書名ヨミ パブリック スペース カツヨウ ジテン
副書名 図解公共空間を使いこなすための制度とルール
副書名ヨミ ズカイ コウキョウ クウカン オ ツカイコナス タメ ノ セイド ト ルール
内容紹介 公共空間活用にまつわる歴史や制度を体系化。国内制度とアクティビティの歴史的変遷を年表形式で辿るとともに、国内外の60の制度・プログラムを図版とともに詳しく解説する。
著者紹介 日本大学理工学部建築学科准教授。一般社団法人ソトノバ共同代表理事。
件名1 都市計画

(他の紹介)目次 山号寺号
蜀山人
付き馬
千早振る
芝居の喧嘩
幽女買い
二十四孝
善達箱根山(慶安太平記)
たが屋
恋根問
黄金の大黒
品川心中
(他の紹介)著者紹介 立川 談志
 1936年、東京都に生まれる。本名、松岡克由。十六歳で柳家小さんに入門、前座名「小よし」。十八歳で二つ目に昇進し、「小ゑん」。二十七歳で真打ちとなり、五代目立川談志を襲名する。1971年、参議院議員選挙に出馬し、全国区で当選、1977年まで国会議員をつとめる。1983年、真打ち制度などをめぐって落語協会と対立し、脱会。落語立川流を創設し、家元となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。