検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

勉強の達人 読んで楽しい小中学生『親の教科書』

著者名 西口 正/著
著者名ヨミ ニシグチ タダシ
出版者 日新報道
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215334655一般図書375/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
375 375
学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310005202
書誌種別 図書(和書)
著者名 西口 正/著
著者名ヨミ ニシグチ タダシ
出版者 日新報道
出版年月 2003.2
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-8174-0532-5
分類記号 375
タイトル 勉強の達人 読んで楽しい小中学生『親の教科書』
書名ヨミ ベンキョウ ノ タツジン
副書名 読んで楽しい小中学生『親の教科書』
副書名ヨミ ヨンデ タノシイ ショウチュウガクセイ オヤ ノ キョウカショ
内容紹介 具体例を織り交ぜた分かりやすく丁寧な説明。実践に裏付けられた鋭い切り口の「しつけ」と「勉強法」。小中高生の学習室・対話重視型教育「新学フォーラム」を主宰する著者が、苦手科目の攻略、上手な親子の接し方などを語る。
著者紹介 1947年兵庫県芦屋市出身。慶応義塾大学経済学部卒業。大手損保勤務を経て、塾開業。新学フォーラムを主宰する。
件名1 学習法

(他の紹介)内容紹介 具体例を織り交ぜた分かりやすく丁寧な説明、実践に裏付けられた鋭い切り口の“しつけ”と“勉強法”、これは今までにない親必修の教科書だ。
(他の紹介)目次 第1章 苦手科目はここから攻略する
第2章 すぐ出来る定期試験各科目10点アップ法
第3章 驚くほど内申書がよくなるコツ
第4章 みるみる効果が上がる家庭学習の進め方
第5章 学習に取り組む良い心構え、信念の作り方
第6章 明確な夢、目標を持ち、具体的計画を立てる
第7章 絶対に失敗しない志望校の選び方
第8章 上手な親子の接し方
第9章 子供が伸びる塾、ダメになる塾
(他の紹介)著者紹介 西口 正
 1947年生まれ、兵庫県芦屋市出身。慶応義塾大学経済学部卒業後、大手損保に勤務。教育に対する情熱を抑えきれず独立して塾開業、塾激戦地―津田沼(千葉県)にて新学フォーラムを主宰する。独自の指導法には定評があり、とりわけ観察力の鋭い学校教師の子弟が多く通う塾として知られ、うわさを聞きつけ、遠くからはるばる電車で通う生徒が絶えないほどの人気がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。