検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ジャパンデザイン 2009-2010 グッドデザインアワード・イヤーブック

出版者 日本産業デザイン振興会
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216226546一般図書R501.8/ク/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
538.9 538.9
宇宙開発 宇宙旅行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010009760
書誌種別 図書(和書)
出版者 日本産業デザイン振興会
出版年月 2010.2
ページ数 302p
大きさ 28cm
ISBN 4-88335-229-6
分類記号 501.83
タイトル ジャパンデザイン 2009-2010 グッドデザインアワード・イヤーブック
書名ヨミ ジャパン デザイン
副書名 グッドデザインアワード・イヤーブック
副書名ヨミ グッド デザイン アワード イヤー ブック
内容紹介 わが国で唯一の総合的デザイン評価・推奨のしくみである「グッドデザイン賞」(Gマーク制度)の2009年度の受賞デザイン総計1034件を掲載。受賞者別インデックスも収録。
件名1 デザイン(工業)

(他の紹介)内容紹介 宇宙開発が進み一般人の宇宙旅行も夢ではなく現実のものとなってきている。本書では「あなたが宇宙に行ったら」という視点でスペースシャトルなどの輸送機をはじめ、宇宙旅行の今と将来の計画、展望までをわかりやすく図説した。また、宇宙酔いって何?宇宙食はおいしい?トイレはどうなっているの?など宇宙旅行に出かける前に知っておきたい心得も解説している。
(他の紹介)目次 1 宇宙への挑戦
2 ここまできている宇宙の利用
3 人はなぜ宇宙をめざすのか
4 宇宙旅行の原理を知る
5 人と宇宙をむすぶ輸送機
6 宇宙ステーションを探る
7 宇宙旅行での心得
8 宇宙旅行に向けて
(他の紹介)著者紹介 柴藤 羊二
 1943年生まれ。日本大学理工学部機械工学科卒業、科学技術庁宇宙開発推進本部に勤務。1969年宇宙開発事業団勤務後は、1975年にカリフォルニア工科大学理工学部修士課程修了、1993年エンジン部長、1995年宇宙往還システム室長、2000年理事・宇宙輸送システム本部長を経て、現職の特任参事に至る。その間、Qロケット、N−1、N−2、H−1ロケットおよび微小重力実験ロケットなどの開発、1982年からはH−2、H−2Aロケット、HOPE−Xの開発に携わる。並行して、国産ロケットによる有人宇宙飛行をめざし、1980年から研究を続け現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。