検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

インゲボルク・バッハマン全詩集

著者名 インゲボルク・バッハマン/著
著者名ヨミ インゲボルク バッハマン
出版者 青土社
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216338556一般図書941/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
288.1 288.1
姓氏 九州地方-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001010088000
書誌種別 図書(和書)
著者名 インゲボルク・バッハマン/著   中村 朝子/訳
著者名ヨミ インゲボルク バッハマン ナカムラ アサコ
出版者 青土社
出版年月 2011.1
ページ数 444p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-6579-9
分類記号 941.7
タイトル インゲボルク・バッハマン全詩集
書名ヨミ インゲボルク バッハマン ゼンシシュウ
内容紹介 20世紀最大の詩人パウル・ツェランとの波瀾に満ちた悲恋で有名な、オーストリア生まれの才媛バッハマンは、新時代の到来を感性豊かに捉え、不条理の世界と真摯に向きあった。世界的注目を集める詩人の全詩作を公開。

(他の紹介)内容紹介 丹念な実地踏査が解き明かす、人名の発祥に内在する地域と地方史の特色。特色ある苗字の地域別分布を、数値で提示。旅の手引としても最適。
(他の紹介)目次 太宰府
糸島
福岡
宗像
遠賀
北九州
京築
田川・英彦山
直方
飯塚・嘉穂
甘木・秋月
両筑平野
久留米
浮羽
八女
筑後〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 岬 茫洋
 昭和8年(1933)福岡県久留米市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 初期詩作品   13-29
2 詩   1948-1953   31-62
3 猶予された時   63-162
4 大熊座の呼びかけ   163-297
5 詩   1957-1961   299-323
6 詩   1964-1967   325-342

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。