検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

イルカにあいたい 難病の少年、正ちゃんの願い

著者名 こやま 峰子/文
著者名ヨミ コヤマ ミネコ
出版者 国土社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0720587757児童図書E/おお/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 中央1221254186児童図書E901/コヤ/閉架-児童通常貸出在庫 
3 江南1520247527児童図書E901/こや/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
548.3 548.3
胎児 優生学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000020002804
書誌種別 図書(児童)
著者名 こやま 峰子/文   大島 妙子/絵
著者名ヨミ コヤマ ミネコ オオシマ タエコ
出版者 国土社
出版年月 2000.11
ページ数 1冊
大きさ 26cm
ISBN 4-337-33033-X
分類記号 E
タイトル イルカにあいたい 難病の少年、正ちゃんの願い
書名ヨミ イルカ ニ アイタイ
副書名 難病の少年、正ちゃんの願い
副書名ヨミ ナンビョウ ノ ショウネン ショウチャン ノ ネガイ
内容紹介 正ちゃんは、4歳のとき、病気だということがわかりました。病気は少しずつ進み、やがて、話しをすることも、体を動かすことも、できなくなるというのです…。沖縄の海で、正ちゃんが起こした小さな奇跡。

(他の紹介)内容紹介 本書は、出生前診断について初めて考えてみようと思われる方を対象に、技術的な情報にとどまらず、この社会の中でどんな問題があるのか、障害者や女性にとってどんな意味をもつのか、法律や歴史とどのようにかかわっているのかなど、さまざまな角度から問題点を拾い出し、できるだけわかりやすいものにしている。
(他の紹介)目次 出生前診断にはどういうものがあり、何がわかるのですか?
現代社会では、有害物質や環境悪化など人体への影響が危惧されるわけですから、出生前診断を受けたほうが安心なのではないですか?
出生前診断を受けて胎児の疾病や障害の有無がわかったほうが、治療や生まれてからの準備に役立つのではないですか?
血液検査だけで、胎児の障害の有無がわかる検査があると聞きました。採血だけで簡単にわかるのであれば、検査を受けてもいいのではないでしょうか?
私は遺伝性疾患をもっているので、生まれてくる子のことが心配です。出生前診断を受けたほうがいいのではないでしょうか?
最近、受精卵を調べて障害や遺伝病の有無を検査する方法が話題になっていますが、女性の心身の負担を軽くし、健康な子どもを産めるのなら、問題ないのではないですか?
治療法のない重い障害の場合に限れば、出生前診断は必要なのではないでしょうか?
出生前診断を受けるか受けないか、障害をもって生まれてくるとわかった場合に中絶するかしないかは、妊婦やパートナーが決めることだから、診断自体に問題はないのでは?
出生前診断について障害者自身はどう思っているのですか?
出生前診断について、障害をもつ子どもの親たちは、どのように考えているのでしょうか?〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。