検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人生を生き直すための哲学

著者名 鷲田 小弥太/著
著者名ヨミ ワシダ コヤタ
出版者 文芸社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215221407一般図書159/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷲田 小弥太
2003
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310014110
書誌種別 図書(和書)
著者名 鷲田 小弥太/著
著者名ヨミ ワシダ コヤタ
出版者 文芸社
出版年月 2003.3
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-8355-5367-5
分類記号 159
タイトル 人生を生き直すための哲学
書名ヨミ ジンセイ オ イキナオス タメ ノ テツガク
内容紹介 これまでの思考の枠組みでは見つけられない、自由な生き方のヒントは哲学にあった。人生は一度しかない、と思っている人たちに言いたい。生き直しのチャンスは無数にある、と。ベストセラーメーカーが説く、人生論の決定版。
著者紹介 1942年北海道生まれ。大阪大学大学院文学研究科哲学・哲学史専攻博士課程修了。現在、札幌大学教授。著書に「定年後一からはじめて一流の学者になる方法」「定年と読書」など。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 人生は一度しかない、と思ってる人たちに、言いたい。人生は何度でもある。生き直しのチャンスは無数にある、と。ベストセラーメーカー・鷲田小弥太が説く、人生論の決定版。
(他の紹介)目次 序章 あなたは何度目の人生を送っているか?(生き直しがしたいのではなく、しなければならないのだ
誰でも生き直しができるのだ ほか)
1章 新しく生き直す人生(徒弟・職人としての人生
学校・就職・定年、結婚・育児・老後 ほか)
2章 何度でもある人生(長さも、広さも、速さも数倍になった人生
三五歳と、五五歳と、七五歳は人生の岐路である ほか)
3章 人生を美しく生きるために(仕事の達人になる
素晴らしい「遊友」をもつ ほか)
(他の紹介)著者紹介 鷲田 小弥太
 1942年北海道札幌市生まれ。66年大阪大学文学部哲学科卒業、72年大阪大学大学院文学研究科哲学・哲学史専攻博士課程終了。三重短期大学教授を経て、現在、札幌大学教授。哲学・倫理学を担当。評論活動、エッセイ、人生論等の執筆も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。