検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

衣服と健康の科学

著者名 日本家政学会被服衛生学部会/編
著者名ヨミ ニホン カセイ ガッカイ ヒフク エイセイガク ブカイ
出版者 丸善
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215219872一般図書593.9/マ/金閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
593.5 593.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310016118
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本家政学会被服衛生学部会/編
著者名ヨミ ニホン カセイ ガッカイ ヒフク エイセイガク ブカイ
出版者 丸善
出版年月 2003.2
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-621-07183-1
分類記号 593.5
タイトル 衣服と健康の科学
書名ヨミ イフク ト ケンコウ ノ カガク
内容紹介 心とからだの健康の維持に大切な役割を果たしている衣服について解説する。「日常着へのとびら」「特殊服へのとびら」「ファッションへのとびら」「健康へのとびら」と最新の話題のコラムで構成。
件名1 衣服衛生

(他の紹介)内容紹介 私たちは、生を受けるとすぐに「うぶ着」、「おむつ」などを身につけ、体温を維持し、危害から体を守っています。私たち人類は、衣服があるからこそ、厳しい環境の中でも生活や作業ができます。また、さまざまな色や形の衣服を着ることで、「自分らしさ」や「よろこび」「かなしみ」を表現しています。衣服は、私たちの心とからだの健康の維持に大切な役割を果たしています。本書は「日常着へのとびら」、「特殊服へのとびら」、「ファッションへのとびら」、「健康へのとびら」の4つのとびらと、最新の話題のコラムで構成されています。
(他の紹介)目次 第1部 日常着へのとびら(日常着のしくみ
肌着・ファンデーション ほか)
第2部 特殊服へのとびら(宇宙服
農薬防護服 ほか)
第3部 ファッションへのとびら(頭のおしゃれ
手足のおしゃれ ほか)
第4部 健康へのとびら(暑さ寒さと健康
皮膚の清潔と健康 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。