検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

玩物草紙 中公文庫

著者名 渋沢 竜彦/著
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ
出版者 中央公論社
出版年月 1986.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214106856一般図書B914/シ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810421683
書誌種別 図書(和書)
著者名 渋沢 竜彦/著
著者名ヨミ シブサワ タツヒコ
出版者 中央公論社
出版年月 1986.3
ページ数 205p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-201312-7
分類記号 914.6
タイトル 玩物草紙 中公文庫
書名ヨミ ガンブツ ソウシ

(他の紹介)内容紹介 目が疲れる、視野が欠ける、かすみ眼、物が飛んで見える、二重に見える。こんな症状はありません。
(他の紹介)目次 1 中高年からの眼の病気
2 白内障とはどんな病気か
3 緑内障とはどんな病気か
4 眼底出血を起こす中高年の病気
5 「糖尿病網膜症」とはどんな病気か
6 「加齢黄斑変性症」とはどんな病気か
7 中高年の「網膜剥離」と類縁の病気
8 中高年のぶどう膜炎・ぶどう膜腫瘍
9 中高年の視神経・視中枢の病気
10 中高年の複視
11 症状からみた中高年の眼の病気
(他の紹介)著者紹介 本田 孔士
 京都大学医学部教授(眼科学)。1939年生まれ。京都大学医学部卒業後、同大学大学院を経て、71‐73年セントルイス市のワシントン大学眼科留学。85年京都大学教授となり現在に至る。その間、財団法人日本眼科学会理事長、第104回日本眼科学会会長、日本網膜硝子体学会代表理事、京都大学付属病院長等を歴任。眼科専門医試験、医師国家試験などにかかわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。