検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私とカレーの幸福な関係

著者名 小椋 佳/著
著者名ヨミ オグラ ケイ
出版者 角川書店
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214939579一般図書767.8/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小椋 佳
1986
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110078814
書誌種別 図書(和書)
著者名 小椋 佳/著
著者名ヨミ オグラ ケイ
出版者 角川書店
出版年月 2001.10
ページ数 198p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-883698-6
分類記号 767.8
タイトル 私とカレーの幸福な関係
書名ヨミ ワタシ ト カレー ノ コウフク ナ カンケイ
内容紹介 カレーはいつもわたしの傍にあった。銀行の昼休みに、しめ切の前夜に、リハーサルの合間に…。人生の苦楽をともにしてきたカレーを通して、来し方行く末を見つめたカレー的人生論。
著者紹介 1944年東京生まれ。東大法学部卒業。銀行勤務の傍らLPアルバムの制作を行う。「シクラメンのかほり」が日本レコード大賞受賞。銀行を早期退職後、舞台制作などを手がける。

(他の紹介)目次 序章 大地からの贈りものタケノコの基礎知識
第1章 これぞ定番の逸品マスターしたいタケノコ料理
第2章 旬を豪快に味わうあえ物、ご飯、汁物
第3章 手軽なのに味わい深いタケノコの煮物
第4章 旬を彩るバリエーション焼き物、炒め物、揚げ物
第5章 産地ならではの知恵保存法、常備菜、デザート
(他の紹介)著者紹介 並川 悦子
 家庭料理研究家。「おふくろの味会」代表。京都府長岡京市生まれ。地域の仲間たちと「おふくろの味会」をつくり、特産品を生かしたメニューの開発や郷土料理の掘り起こしなどを積極的に行っている。タケノコ料理のレパートリーは幅広く、産地ならではの知恵、食べ方にも精通。伝統的なタケノコ料理を大切にしつつ、現代風にアレンジしたメニューの数々、保存法や常備菜などが幅広い年代層に支持されている。料理講習会などの講師、コメンテーターとしても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。