検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

患者の孤独 心の通う医師を求めて

著者名 柳沢 桂子/著
著者名ヨミ ヤナギサワ ケイコ
出版者 草思社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111671764一般図書916/ヤ/開架通常貸出在庫 
2 保塚0511221368一般図書916/や/開架通常貸出在庫 
3 中央1215226802一般図書490.4/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳沢 桂子
2003
490.4 490.4
医療 医師

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310020980
書誌種別 図書(和書)
著者名 柳沢 桂子/著
著者名ヨミ ヤナギサワ ケイコ
出版者 草思社
出版年月 2003.3
ページ数 181p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-1195-3
分類記号 490.4
タイトル 患者の孤独 心の通う医師を求めて
書名ヨミ カンジャ ノ コドク
副書名 心の通う医師を求めて
副書名ヨミ ココロ ノ カヨウ イシ オ モトメテ
内容紹介 「病気のはずがない」「気のせいだ」…体の苦しみよりもそれを認めてもくれない心ない医師の言葉が痛かった。30年の闘病生活の中で、自らの医療体験の全てを明かし、患者のあり方、医療のあるべき姿を根底から問い直す。
著者紹介 1938年東京生まれ。コロンビア大学大学院修了。三菱化成生命科学研究所主任研究員をつとめるが、原因不明の病に倒れ退職。現在、サイエンスライターとして活躍。
件名1 医療
件名2 医師

(他の紹介)内容紹介 苦しくて病院に行く。けれど医師は言う。「病気のはずがない」「気のせいだ」「数値は下がってるんだ、いい加減にしろ」からだの苦しみ以上に、数値だけ見て患者が見えない医師たちの、こうした心ない言葉が痛かった。医学が完璧ではないことは知っている。それでも医学という学問を信頼している著者が出会ったのは、際限なくつづく誤診、決めつけ、拒絶…いまの日本の医療のあまりに寂しい現実だった。30年におよぶ闘病生活の中で、これまで書けなかった自らの医療体験のすべてを明かし、患者のあり方、医療のあるべき姿を根底から問い直す書。
(他の紹介)目次 第1章 はじまり(苦しみのはじまり
子宮内膜症 ほか)
第2章 医師への疑念(「柳沢を甘やかすな」
「この人は放っておいていいよ」 ほか)
第3章 孤独な闘い(父の死
初めて本を書く ほか)
第4章 光明(在宅医療
患者にとっての生き甲斐 ほか)
第5章 認められた病(知りたかったこと
進行する病 ほか)
(他の紹介)著者紹介 柳沢 桂子
 1938年東京生まれ。お茶の水女子大学を卒業後、コロンビア大学大学院を修了。慶応義塾大学医学部助手、三菱化成生命科学研究所主任研究員をつとめ、マウスを使った発生学の研究に取り組む。1969年、発病。入退院を繰り返し、1983年、やむなく研究所を退職。以来、病床からサイエンスライターとして「生命とは何か」を問いつづける。著書に、『お母さんが話してくれた生命の歴史』(岩波書店、産経児童出版文化賞)、『卵が私になるまで』(新潮選書、講談社出版文化賞科学出版賞)、『二重らせんの私』(早川書房、日本エッセイスト・クラブ賞)、他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。