検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

総合地方史大年表

著者名 岡山 泰四/編集
著者名ヨミ オカヤマ タイシ
出版者 人物往来社
出版年月 1967


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211357478一般図書210.03/ソ/閉架-参考貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
913.6 913.6
書道-辞典 漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810056925
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡山 泰四/編集   金井 円/編集
著者名ヨミ オカヤマ タイシ カナイ マドカ
出版者 人物往来社
出版年月 1967
ページ数 1922p
大きさ 23cm
分類記号 210.032
タイトル 総合地方史大年表
書名ヨミ ソウゴウ チホウシ ダイネンピョウ
件名1 日本-歴史-年表
件名2 郷土研究-歴史-年表

(他の紹介)内容紹介 大好評の楷・行・草の筆順・字体字典の第二版、人名用漢字88字を追加。常用漢字を含む2,914字に、ペン字による楷・行・草の筆順を収録。常用漢字を含む2,620字に、毛筆による楷・行・草の三体を明示。書写体を含む「楷書の字体一覧」も収録。楷書・行書を美しく書くためのポイントを指導。冠婚葬祭などの表書き、苗字、都道府県名、手紙用語など、そのまま役にたつ付録多数。
(他の紹介)目次 第1 筆順と字体・書体などの知識
第2 楷・行・草(三体)筆順一覧
第3 楷・行・草(三体)一覧
第4 楷書の字体一覧
第5 許容される字形一覧
第6 美しく書くためのポイント


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。