検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ちよう、はたり

著者名 志村 ふくみ/著
著者名ヨミ シムラ フクミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111674560一般図書914/シ/開架通常貸出在庫 
2 中央1215385194一般図書914.6/シム/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志村 ふくみ
2003
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310022953
書誌種別 図書(和書)
著者名 志村 ふくみ/著
著者名ヨミ シムラ フクミ
出版者 筑摩書房
出版年月 2003.3
ページ数 267p
大きさ 22cm
ISBN 4-480-81448-5
分類記号 914.6
タイトル ちよう、はたり
書名ヨミ チヨウ ハタリ
内容紹介 ちよう、はたり。記憶の底から機の音が聞こえる…。染織家にして人間国宝であり、随筆家としても定評のある著者の第4エッセイ集。1990年以降に書かれた文章に書き下ろしを加える。口絵には染織作品をカラーで掲載。
著者紹介 1924年近江八幡生まれ。染色家。重要無形文化財保持者。「一色一生」で大仏次郎賞、「語りかける花」でエッセイストクラブ賞を受賞。著書に「母なる色」「織と文」など。

(他の紹介)内容紹介 ちよう、はたり。記憶の底から、機の音が聞こえる。それは八十年も前の、機の音。まさか自分が、この機の音の主を祖師として、織物の道に入ろうとは。織りのリズム、色の音色のなかで紡がれた、著者の最新随筆集。
(他の紹介)目次 はじめての着物
現代における荘厳とは
歌ごころ・色
絵だけの絵の凄さ
ド・ロさま
余白のこと
三つの香炉
インドへ、まっしぐら
消し炭と薬味が財産
生類の邑すでになし、砂田明さんの死〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 志村 ふくみ
 1924年近江八幡生まれ。染織家。1941年、母より初めて機織りを習う。1955年、植物染料による染色をはじめる。1983年『一色一生』(求龍堂)により大仏次郎賞受賞。1990年、重要無形文化財保持者に認定される。1993年、『語りかける花』(人文書院)により、エッセイストクラブ賞受賞、同年文化功労者に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。