検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

白隠の丹田呼吸法 『夜船閑話』の健康法に学ぶ

著者名 村木 弘昌/著
著者名ヨミ ムラキ ヒロマサ
出版者 春秋社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215301464一般図書498.3/ム/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
498.34 498.34
白隠慧鶴 呼吸 健康法 夜船閑話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310023098
書誌種別 図書(和書)
著者名 村木 弘昌/著
著者名ヨミ ムラキ ヒロマサ
出版者 春秋社
出版年月 2003.4
ページ数 201p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-71045-2
分類記号 498.34
タイトル 白隠の丹田呼吸法 『夜船閑話』の健康法に学ぶ
書名ヨミ ハクイン ノ タンデン コキュウホウ
副書名 『夜船閑話』の健康法に学ぶ
副書名ヨミ ヤセン カンナ ノ ケンコウホウ ニ マナブ
内容紹介 「禅の健康書」として知られる白隠禅師の名著「夜船閑話」を、仏教にも造詣の深い医学博士が、自らの体験をもとに徹底的に解説。医学の立場から「丹田呼吸法」の極意を明かす。柏樹社1985年刊「医僧白隠の呼吸法」の新版。
著者紹介 1912〜91年。東京大学より医学博士号を授与。調和道協会第二代会長。著書に「万病を癒す丹田呼吸法」「釈尊の呼吸法」など。
件名1 呼吸
件名2 健康法
件名3 夜船閑話
改題・改訂等に関する情報 「医僧白隠の呼吸法」(柏樹社 1985年刊)の改題新版

(他の紹介)内容紹介 「禅の健康書」として知られる白隠の『夜船閑話』を、仏教にも造詣の深い医学博士が、自らの体験をもとに懇切丁寧に解説。医学の立場から、イメージをともなう「丹田呼吸法」の極意を明かす。
(他の紹介)目次 第1章 白隠禅師と夜船閑話
第2章 夜船閑話にみる丹田呼吸の描写(夜船閑話の序文
夜船閑話)
第3章 白隠禅師の活力禅と丹田呼吸(白隠禅師の活力禅の源流
白隠禅におけるひさご腹丹田呼吸 ほか)
第4章 正しい呼吸・よい呼吸(呼吸に心をこめる
「内観の秘法」と「軟酥の法」 ほか)
『夜船閑話』原文
(他の紹介)著者紹介 村木 弘昌
 1912年静岡県に生まれる。1936年東京医科歯科大学卒業。1943年社団法人調和道協会会員となる。1946年慶応大学医学医専部卒業。1959年東京大学より医学博士号を授与される。1960年道祖藤田霊斎師の後を嗣ぎ第二代会長となる。1991年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。