検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ニュースではわからない戦争の論理

著者名 兵頭 二十八/著
著者名ヨミ ヒョウドウ ニソハチ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111159891一般図書391//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

兵頭 二十八
2003
391 391
戦争

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310025045
書誌種別 図書(和書)
著者名 兵頭 二十八/著
著者名ヨミ ヒョウドウ ニソハチ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2003.4
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-62849-4
分類記号 391
タイトル ニュースではわからない戦争の論理
書名ヨミ ニュース デワ ワカラナイ センソウ ノ ロンリ
内容紹介 イラク攻撃も北朝鮮危機も、根っこは一つ。ヒトが戦争をはじめたのは? いずれの土地も誰かの領土であるのは? 領土と資源へのあくなき欲求、世界の覇者=西欧のパワーの起源など、著者20年の戦争考究の成果を収録。
著者紹介 1960年長野県生まれ。東京工業大学大学院博士前期課程修了。軍学者。著書に「「戦争と経済」のカラクリがわかる本」「学校で教えない現代戦争学」ほか多数。
件名1 戦争

(他の紹介)内容紹介 イラク攻撃も北朝鮮危機も…根っこは一つ。著者20年の戦争考究の成果が60分で読める。
(他の紹介)目次 第1部 ニュースではわからない戦争の論理(ヒトが戦争をはじめたのは…?―政治・権力の根本動機
槍からICBM、さらにB‐52爆撃機へ―兵器のリーチの原理
いずれの土地も誰かの領土であるのは…?―ナワバリ開拓、二つの動因
領土と資源へのあくなき欲求―外征戦争と耕作奴隷
世界の覇者=西欧のパワーの起源―26文字言語と規格品による「標準化」 ほか)
第2部 誰もいわない「歴史問題」の根っこ(脳の一回性こそ、われわれ人類の宿命
携帯の機種変更と歌舞伎の世襲制
日本人が近代小説を書けなかった理由もまた…
権力という大目標を導入すると…
なぜ、永久に決着しない論争がこの世にあるのか ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。