検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間らしい死をもとめて ホスピス・「安楽死」・在宅死

著者名 生井 久美子/著
著者名ヨミ イクイ クミコ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214371757一般図書490.1/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
366.29 366.29
日本-歴史-江戸時代 日本-歴史-明治時代 武士
新潮ドキュメント賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810441178
書誌種別 図書(和書)
著者名 生井 久美子/著
著者名ヨミ イクイ クミコ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.3
ページ数 289p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-001750-0
分類記号 490.15
タイトル 人間らしい死をもとめて ホスピス・「安楽死」・在宅死
書名ヨミ ニンゲン ラシイ シ オ モトメテ
副書名 ホスピス・「安楽死」・在宅死
副書名ヨミ ホスピス アンラクシ ザイタクシ
内容紹介 人間にとって納得のゆく死は可能か? 早くから「死」にとりくんできたヨーロッパの国々をめぐり、英国とドイツのホスピス、デンマークの在宅死制度、オランダの「安楽死」の実態をつぶさに取材したレポート。
著者紹介 1956年京都府生まれ。上智大学文学部心理学科卒業。現在、朝日新聞社企画報道室・学芸部記者。医療・介護問題を精力的に取材している。著書に「私の乳房を取らないで」「付き添って」など。
件名1 ホスピス
件名2 安楽死

(他の紹介)内容紹介 「金沢藩士猪山家文書」という武家文書に、精巧な「家計簿」が例を見ない完全な姿で遺されていた。国史研究史上、初めての発見と言ってよい。タイム・カプセルの蓋を開けてみれば、金融破綻、地価下落、リストラ、教育問題…など、猪山家は現代の我々が直面する問題を全て経験ずみだった!活き活きと復元された武士の暮らしを通じて、江戸時代に対する通念が覆され、全く違った「日本の近代」が見えてくる。
(他の紹介)目次 第1章 加賀百万石の算盤係
第2章 猪山家の経済状態
第3章 武士の子ども時代
第4章 葬儀、結婚、そして幕末の動乱へ
第5章 文明開化のなかの「士族」
第6章 猪山家の経済的選択


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。