検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

松前藩 シリーズ藩物語 戦国動乱北海の覇者、松前氏により立藩。アイヌ交易で繁栄を極めた、最北の城下町・松前

著者名 濱口 裕介/著
著者名ヨミ ハマグチ ユウスケ
出版者 現代書館
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217209723一般図書211/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
953.6 953.6
家族 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110609837
書誌種別 図書(和書)
著者名 濱口 裕介/著   横島 公司/著
著者名ヨミ ハマグチ ユウスケ ヨコシマ コウジ
出版者 現代書館
出版年月 2016.10
ページ数 206p
大きさ 21cm
ISBN 4-7684-7143-2
分類記号 211.05
タイトル 松前藩 シリーズ藩物語 戦国動乱北海の覇者、松前氏により立藩。アイヌ交易で繁栄を極めた、最北の城下町・松前
書名ヨミ マツマエハン
副書名 戦国動乱北海の覇者、松前氏により立藩。アイヌ交易で繁栄を極めた、最北の城下町・松前
副書名ヨミ センゴク ドウラン ホッカイ ノ ハシャ マツマエ シ ニ ヨリ リッパン アイヌ コウエキ デ ハンエイ オ キワメタ サイホク ノ ジョウカマチ マツマエ
内容紹介 北の守りと異民族の窓口。苛酷な環境に身を置きながら「父祖の地」を守ろうと苦闘した松前藩の歴史を紹介する。写真・図版も多数収録。日本人の心に宿る藩風を感じるシリーズ。
著者紹介 千葉県生まれ。足立学園中学校・高等学校常勤講師。専攻は日本近世史。
件名1 松前藩

(他の紹介)目次 家族論(家族の現在―変貌する家族、“家族”への憧れ
家族の変容と子どもの教育
近代家族の展開と教育―戦後マイホーム主義を中心として
社会・家族の変化と幼児
ポストモダン社会における家族と青少年)
ジェンダー論(ジェンダー問題の構造と“女性解放プロジェクト”の課題
教育における性差とジェンダー)
(他の紹介)著者紹介 藤田 英典
 東京大学大学院教育研究科教授。2000年3月から2000年12月まで教育改革国民会議委員を務める。2003年4月より、国際基督教大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。