検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かんトモ!

著者名 小林 光恵/著
著者名ヨミ コバヤシ ミツエ
出版者 作品社
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215305945一般図書914.6/コハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
498.04 498.04
医療 看護師

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310028605
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 光恵/著
著者名ヨミ コバヤシ ミツエ
出版者 作品社
出版年月 2003.4
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-87893-555-3
分類記号 498.04
タイトル かんトモ!
書名ヨミ カントモ
内容紹介 漫画「おたんこナース」、日本テレビ系ドラマ「ナースマン」の原作者が描く、涙と笑いの「看護」エッセイ集。インターネット書店bk1連載などを単行本化。
著者紹介 茨城県生まれ。東京警察病院看護専門学校卒業。病院勤務、出版社勤務などを経て、現在は執筆中心に活動。著書に「ぼけナース」「ナースマン」など。
件名1 医療
件名2 看護師

(他の紹介)内容紹介 もう「看護」なしでは生きられない。最新「看護」エッセイ集。
(他の紹介)目次 第1章 看護があれば大丈夫(お見舞い
見守るのはどちらなのか
早く眠りにつく方法 ほか)
第2章 看護の友(ナイチンゲールのこと
あの世の話をしませんか?
「看護師」のイメージ ほか)
第3章 オペナース菜乃のうわさ話(オペ室のBGM
ドクター・ハンマー
イメチェンは術前訪問の前に ほか)
(他の紹介)著者紹介 小林 光恵
 茨城県生まれ。東京警察病院看護専門学校卒業。病院勤務、出版社勤務などを経て、現在は執筆中心に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。