検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北朝鮮 2 核の秘密都市寧辺を往く

著者名 ケネス・キノネス/著
著者名ヨミ ケネス キノネス
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215373018一般図書319.5/キ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310035692
書誌種別 図書(和書)
著者名 ケネス・キノネス/著   伊豆見 元/監修   山岡 邦彦/訳   山口 瑞彦/訳
著者名ヨミ ケネス キノネス イズミ ハジメ ヤマオカ クニヒコ ヤマグチ ミズヒコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2003.5
ページ数 475p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003393-7
分類記号 319.53021
タイトル 北朝鮮 2 核の秘密都市寧辺を往く
書名ヨミ キタチョウセン
内容紹介 米国務省北朝鮮担当官として、米朝間における初の外交文書「米朝核合意」の締結を実現させた著者が、寧辺核施設内部の図面や写真を初公開し、北朝鮮の深部を内側から報じる。2000年刊の第2弾。
著者紹介 1943年アリゾナ州生まれ。ハーバード大学で歴史学博士号取得。「インターナショナル・センター」朝鮮半島プログラム・ディレクター。
件名1 アメリカ合衆国-対外関係-朝鮮(北)

(他の紹介)内容紹介 朝鮮半島を再び業火に包ませてよいのか。著者は、北朝鮮担当官として、米朝間における初の外交文書「米朝核合意」の締結を実現させた。寧辺核処理施設の内部に立ち入り、北朝鮮の担当者と共同作業を行ったただ一人の国務省メンバーでもある。いよいよ緊迫の高まる北朝鮮の核問題に対して、修羅場の中でつかみ取った外交の真実を語る。
(他の紹介)目次 第1章 はじめに―問題
第2章 交渉を超えて―合意された枠組みの履行
第3章 使用済み核燃料をめぐる協議―第二ラウンド 一九九五年一月
第4章 寧辺への二回目の旅―使用済み核燃料と貯蔵プールの検査
第5章 寧辺への三回目の旅―水の冷却 一九九五年六月
第6章 寧辺への四回目の旅―使用済み核燃料プロジェクト交渉の終結
第7章 寧辺への五回目の旅―水処理システムの設置 一九九五年九月
第8章 寧辺への六回目の旅―一九九五年十月
第9章 「缶詰作業」の開始
第10章 合意された枠組みの調印から二年後
(他の紹介)著者紹介 キノネス,ケネス
 1943年、米国アリゾナ州生まれ。75年、ハーバード大学で歴史学博士号取得。タフツ大学およびトリニティ大学助教授を経て、81‐87年、駐韓米国大使館、総領事館勤務。87‐89年、国務省東アジア太平洋局勤務。90‐92年、駐日米国大使館勤務。92‐97年、国務省北朝鮮担当官。97年、国務省を退職し、米国平和研究所客員研究員。98‐99年、静岡県立大学客員研究員。98年、米国アジア財団朝鮮半島問題担当代表。99年、米国のNGO「マーシー・コー・インターナショナル」北東アジア・プロジェクト・ディレクターを経て、2002年より「インターナショナル・センター」朝鮮半島プログラム・ディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊豆見 元
 1950年、東京生まれ。77年、上智大学大学院博士課程前期修了。平和・安全保障研究所主任研究員を経て、87年に静岡県立大学国際関係学部助教授、95年より同教授。この間、91‐92年、ハーバード大学客員研究員、95年、米国平和研究所客員研究員を勤める。2003年より静岡県立大学現代韓国朝鮮研究センター所長を兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山岡 邦彦
 1953年、広島県生まれ。78年、上智大学外国語学部卒、読売新聞社入社。外報部、ソウル特派員(84‐88年)、ニューヨーク特派員(92‐95年)、政治部、国際部、調査研究本部研究員などを経て、2000年、論説委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 瑞彦
 1946年、長崎生まれ。70年、東京大学文学部西洋史学科卒。読売新聞社入社。外報部、ニューデリー・ロンドン・パリ特派員などを経て、99年から調査研究本部主任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。