検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

眠れる犬 サンケイ文庫 海外ノベルス・シリーズ

著者名 ディック・ロクティ/著
著者名ヨミ ディック ロクティ
出版者 サンケイ出版
出版年月 1987.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211010069一般図書B933/ロ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
319.8 319.8
平和 外交 安全保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810040826
書誌種別 図書(和書)
著者名 ディック・ロクティ/著   石田 善彦/訳
著者名ヨミ ディック ロクティ イシダ ヨシヒコ
出版者 サンケイ出版
出版年月 1987.2
ページ数 517p
大きさ 16cm
ISBN 4-383-02577-3
分類記号 933.7
タイトル 眠れる犬 サンケイ文庫 海外ノベルス・シリーズ
書名ヨミ ネムレル イヌ

(他の紹介)内容紹介 冷戦後の国際紛争や平和維持に関する議論を跡付け、問題の所在と論点を理論的に整理し評価を加えた待望の書。国連の平和維持活動、予防外交、人道的介入など重要テーマを通して現代の国際社会の変化と21世紀の新しい平和維持や安全保障の問題を考える材料を与えてくれる優れた研究書。
(他の紹介)目次 平和維持・予防外交と安全保障
第1部 紛争と国際組織による平和維持(国際組織と紛争の防止
冷戦期の国連平和維持活動の意義
冷戦の終焉と国連の平和維持機能)
第2部 予防外交論の展開と限界(予防外交論への展開とアジア太平洋
アフリカの破綻国家問題と予防外交
予防外交論の射程)
第3部 構造変動と予防概念(平和維持と人道的介入
国際秩序と「予防」概念の拡散
平和維持・予防外交論と大規模テロ)
(他の紹介)著者紹介 納家 政嗣
 1946年秋田県に生まれる。1969年上智大学経済学部卒業。1982年上智大学大学院外国語学研究科国際関係論専攻博士後期課程単位取得。現在、一橋大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。